退会ユーザー
おままごとでママは赤ちゃんだからーで寝転がっていましたね😂
退会ユーザー
自分が飽きないように色んな遊びを取り入れることです、、😂
おもちゃだけでなく粘土、ハサミ、鉛筆練習、今ならプールやウォーターテーブルなど、、
疲れたらYouTubeとかテレビに頼って良いと思いますよ👍
お歌の練習にもなりますし😊
退会ユーザー
おままごとでママは赤ちゃんだからーで寝転がっていましたね😂
退会ユーザー
自分が飽きないように色んな遊びを取り入れることです、、😂
おもちゃだけでなく粘土、ハサミ、鉛筆練習、今ならプールやウォーターテーブルなど、、
疲れたらYouTubeとかテレビに頼って良いと思いますよ👍
お歌の練習にもなりますし😊
「遊び」に関する質問
来週で1歳になるんですが、まだ1回も朝までぐっすり寝たことがありません 完ミで6ヶ月終わりぐらいに夜間のミルクやめてます 離乳食モリモリ食べます 遮光シートを貼ったり昼寝の時間を調整したり、できることはやりまし…
皆さん育休中はお家にいることが多いですか? 私は1日中家に居ることが苦痛なのと 子供の成長的には毎日どこかしら外出(スーパー)でも 行く方がいいのかなと思い、出かけています。 それと週1程度多い時は週2回程度お友…
1歳1ヶ月になる息子がいます。 息子は1ヶ月早く産まれたということもあり ずり這いやハイハイつかまり立ちもゆっくりな 方でした。 息子は1歳1ヶ月になっても模倣があまりなく、 いないいないばあや母が「ひゅ〜」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント