※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
その他の疑問

コロナ感染が増えている中、原因についての意見を求めています。共働きで子供が保育園に通い、感染を防げていることに驚いています。外食はせず、テイクアウトを利用していますが、感染のリスクが不明で不安を感じています。

コロナ感染増えてきてますね😭
感染の原因って何だとおもいますか?😥💧
我が家は共働き、子供2人保育園通ってますが、奇跡的にコロナ感染はまだ防げてます😭
夫婦共々福祉施設勤務だし、買い物も週に何度か行ったりしてます😭
外食はしてないですね😥💧テイクアウトで自宅で食べるくらい😢
でも、いつどこでなるのか分かんないですね😓

コメント

ゆまる🐕

お仕事お疲れさまです!

私も福祉職です。今は育休中で週1〜2回ほどに登園自粛してますが、それでも濃厚接触者に2回該当しました😭
しかも2回目はたまたま一回行かせたタイミングだったので、このアタリクジなんなん?って本気で思いました。。
そして一家全滅しました💦

毎日の感染者数を見てて本当に参りそうですよね🤦‍♀️

deleted user

できる限り引きこもりお出かけも
我慢していましたが、コロナ感染
しました。
それからもう我慢やめよと思い
普通にお出かけもしてお友達とも
毎週遊んだりしてますがコロナ感染してません!
もう運なんですかね、、🥺

Kママ

私も福祉施設勤務です。

うちの子はとうとうコロナに感染しました😢現在自宅療養中です。
下の子は何の症状もありません。

本当に原因がわかりません。発症する前々日に登園してましたが、土曜保育で少人数でしたし、不織布のマスクを使っていたし…と、考えればキリもなく、結局原因不明です。
我が家も外食は基本しないので…😭

旦那も3月に罹りましたが、職場と自宅の往復しかしていないので、その時も原因がわかりませんでした😩

最低限の感染対策をするしかないですし、どうしていても罹るんだな、と実感しました🤔

  • Kママ

    Kママ


    結局、下の子も私も感染し、旦那は以前感染したことがあったためか、今回は全く症状なしです。

    • 7月23日
  • もか

    もか

    お疲れ様です😭
    早く良くなるといいですね😭
    家族感染は防げないですよね😭

    • 7月24日
み

今まさに療養中ですが、我が家は、子供が保育園にて濃厚接触者→子供発症→気づいた時には大人も感染って感じでした😅
私自身は仕事はテレワーク、出不精なのもあり、休日は公園くらい、買い物は常にネットスーパーですが、かかりました😭

保育園の子供経由、私の周り、これ多いです💦
子供だとマスクしたところで完璧にはできないですし、未満児はそもそもできないので、保育園がクラスター化するのが本当に早いです…

deleted user

我が家が今1家全員です。子供から発症したので感染経路は幼稚園かなと思います😭

deleted user

基本的な感染対策をした上で、コロナ禍前とはあまり変わらない生活をしていますが、我が家も親戚もまだ幸い罹患していません。

最近はマスクの効果も疑わしくなってきているので、ウィルスが手に付いたまま目等を触ってしまったとかそういう事かもしれませんね💦

ウイルスに触れたからといって必ず感染や発症をするわけではないですし…

ママリでも、自宅保育でスーパーくらいしか人のいる所は行かないのにコロナになったという投稿を見たので、いつどこでなるかは本当に分からないと思います🤔

もか


みなさん、返信ありがとうございます😭
仕事場でも続々コロナ陽性の人や、家族がなって濃厚接触だったり、とにかく次は自分だったら…と怯えてます😭
でも、こればっかりは運もある感じですよね😢
どんなに感染対策してても伝染る場合もありますし😭
とにかく少しでも陽性者が減ることを願ってます😭