※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

スマートEXで新幹線を予約する際、大人1人だけで子供2歳と0歳を含められるでしょうか。指定席の場合、子供にも料金が発生するのでしょうか。

スマートEXで新幹線を予約しようと思うのですが、大人○人、子供○人
と書くところがあるのですが、2才と0才の場合、大人1人だけでいいんでしょうか?
指定席をとりたくて。。
指定席の場合は、子供もお金かかるのでしょうか?

コメント

ぴよこ

座席を予約するなら必要です!
私は家族で帰省する時、大人2人、子ども2人(1歳の子は座席なし)で指定席取ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    9ヶ月は抱っこ紐になると思うんですが、2才はベビーカーに乗ったままってできるのでしょうか?普通はベビーカーからおろして、別で1つ座席とりますよね?
    また、ベビーカーがあるとなると、1番前か1番後ろどちらがいいとかありますか?
    宜しくお願いします💦

    • 7月20日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    ベビーカーに乗せたままで乗車は難しいと思います💦
    折りたたんで1番後ろから前の荷物置きに置くことになるかと思います🤔(この荷物置き場予約制です)
    それか子供の座席の前に置くとかですかね🤔

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1番後ろの荷物置き場は予約みたいですが、1番前にも予約で置ける場所があるのでしょうか?

    • 7月20日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    1番前は大丈夫です!
    なので私はいつも1番前をとって足元に手持ちの大きめのカバン置いてます😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございました😊

    • 7月20日
りつき

大人1人に対して子供2人まで無料ですが、座席は1人分しか使えないので、高くはなりますが大人1人子供1人で取った方が安心だとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    2人を膝の上は無理なので、座席取るしかないですよね?🥺ベビーカーに乗せたままとかできるのでしょうか?邪魔すぎて無理ですよね?😅

    • 7月20日
  • りつき

    りつき


    ベビーカーに乗せたままは通路にベビーカー置くしかなくて、危ないですし迷惑になると思うので辞めたほうがいいと思います💦
    自由席なら空きがあれば座らせても大丈夫ですが、指定席取るなら諦めて2席取った方が良いと思います😵

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!2つ席取って行こうと思います!!
    ちなみに、ベビーカーや荷物があるのでゆとりある席がいいのですが、1番前か1番後ろはどちらがいいでしょうか?💦

    • 7月20日
  • りつき

    りつき


    あくまで私が選ぶなら…ですが、後ろのスペースに荷物置いて、真ん中らへんに座る人もいるので、始発駅から乗るなら一番後ろにしたいですが、途中駅からの乗車なら確実性を取って一番前にします😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    この一番後ろの荷物置きは有料みたいですね💦

    • 7月20日
  • りつき

    りつき


    あ、今後ろスペース付座席で指定とれるようになったんでしたっけ?(コロナ禍で全然乗れてなくて…😢)
    ちょっと調べましたが、予約無しで荷物持ち込むと追加料金ですが、予め荷物ありで座席指定すれば追加料金無しと記載あったので、一番後ろ取れるなら取っちゃった方がいいかもです😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざお調べしてくださりありがとうございます😵‍💫!!
    ベビーカーも荷物になるんですかね?!1番前の席取って、ベビーカー畳んで自分達の座席の前に立たせておいたり、横にしておいといたりはできないんでしょうか??
    質問ばかりですみません💦

    • 7月20日
  • りつき

    りつき


    ベビーカーは有料にはならないけど、後ろの荷物置き使うなら要予約って感じでしたね💦
    一番前なら予約もいらないですし、特になんの制限もなく置けますよ😊

    ただ一番前は荷物がおける分、座席とテーブルのスペースが少し離れているので、お子さんがおやつ食べたりでテーブル使うなら、後ろの方がテーブル使いやすいし、足元スッキリで楽かな?とは思います😊

    • 7月20日