 
      
      
    コメント
 
            ぱるむ
特に決めてませんが
お小遣いの範囲内でとお願いしてます!
年末は忘年会が多いので週1で飲み会しにいってます(笑)
 
            mama
はじめまして( ´﹀` )
生後8ヶ月の子を育ててます!
3人暮らしです😌
飲み会は週に1回ですね~(T▽T)
とわ行っても週1飲みに行かれると嫌ですね😔
- 
                                    やまはる 週に1回はたしかに 
 多いですよね(›´-`‹ )
 私ならちょっと怒ってしまうかもです。- 12月2日
 
- 
                                    mama 一応週に1回と行ってますが 
 毎週行くと私が機嫌が悪くなり喧嘩になるので
 月に1~2回しか行ってません(笑)
 
 まだ子供が小さく夜何があるかわからないし
 こちらが何も出来ない分イライラしちゃいますね(笑)- 12月6日
 
 
            スナフキン
おがはるさん、こんばんは
うちは仕事帰りという飲みは行かないので、年に数回…10回以内ぐらいある、お誘いや会社の付き合い程度です。
あまり行かない分、1回の飲み代がすごいですが…
ダメと言った事はありません。
5月に子供産まれましたが、今まで3回です。
- 
                                    やまはる 年に10回程度なんですね☺ 
 適度な回数だと
 言ってきてと明るく言えそうです!- 12月2日
 
- 
                                    スナフキン 
 はい‼︎
 ただ早くて帰宅は2時3時…お金もいっぱい使うので悩むとこですが、たまになら…と今のところは思ってます。- 12月2日
 
- 
                                    やまはる お金いっぱい使うのは 
 ちょっとですけど、、、、
 回数が少ないのなら
 行くことを私も許すと思います。- 12月2日
 
 
            m❤︎
*会社の飲み会( 上司とのご飯、打ち上げ、忘年会、新年会 )
*友達の結婚式
などは仕方なく許しますが
プライベート的な飲み会は
遠慮してもらってます!
旦那だけプライベートで飲みに出るのはズルいし腹立つので!笑
- 
                                    やまはる 私もその考えです。 
 自分が行けないのに
 行くのは違いますよね!- 12月2日
 
 
            ゆきち
まだ里帰り中なので実際どこまで許せるかわからないですが、気持ち的には月に1回が限界ですね(*´-`)!
会社の忘年会とかは含めずです♪
- 
                                    やまはる わたしも育児で精一杯なときに 
 頻回に飲みに行くのはちょっと、、、、
 会社での付き合いは
 仕方ないですけどね。- 12月2日
 
 
            ひなの
週1はOKでした(^-^)/
- 
                                    やまはる 週1ですか?? 
 私はそこまで許せるか
 ちょっと、、、
 寂しいと感じてしまいます。( T ^ T )- 12月2日
 
- 
                                    ひなの 許すというか主人にも会社での立場があるでしょうしね(^_^;) 
 
 でも友達との飲み会が週1だと怒りますが結局行ってました(笑)
 去年(下の子が新生児)のときはスノボーで泊まりで遊びに行ってましたよ😅- 12月2日
 
- 
                                    やまはる 会社での立場は 
 大切ですよね。( 'ω')
 
 えええ。ほうなんですか?
 泊まりはさすがに、、、(›´-`‹ )- 12月2日
 
 
            えり
特に決めてないですね(^-^)
私は嫌とか思わないのでいきたいならいってらっしゃ~い!です(^-^)帰る時間も時に何時までとかも気にせずどーぞです!
ただ、心配なので帰るのかまだ飲むのか必ず連絡だけはするのを約束してます!
が、たまに破られるのでぷりぷりしてますが本人は酔っててしたつもりだったとかいわれるので、もー( -_-)で終わらせます笑
- 
                                    やまはる とても優しいですね! 
 私もそれくらいの
 心の広さがほしいです 😭- 12月2日
 
 
            みけあママ
決めてないです~!
他の方も仰られていますが、お小遣いの範囲であるならどうぞご自由に❤️です(笑)
といっても旦那は下戸なので酔いつぶれる心配があんまりないからですが…。
こっちも晩ご飯楽できるし、連絡さえ取れる状態ならOKです!
 
            ろりん
お小遣いの範囲内であれば何回でも行って良いです♡
その代わり私も友達とランチとか好き勝手できるので(笑)
 
            ねこ
仕事の飲み会は毎回許してます!
飲み会も仕事のうちだと思うので。
家計から飲み会代も出してます。
友達と飲みに行く場合は、お小遣いから出させてますが、基本的にあまり友達とは飲みに行かないです!
この時期は、忘年会があったりして飲み会多くて家にいて待ってるこちらとしては寂しいですが、夕飯作らなくていいや☆ラッキー!と思うようにしてます❤️
職業柄、飲み会が多いので、
仕方ないと思うように気持ちを切り替えました!これから子どもが生まれるので、不安ですが😂
 
            ぐでたま
会社の付き合いなら仕方ないので何回でも何時まででもですね。
帰りたいと言って12時頃帰れるわけでもないので。
子どもが小さく2人いますが、会社なら文句いいながらもw仕方ないと思うしかないです。
友達はママ友の旦那さんとかが多いので家族ぐるみで家に来てもらって食事会ということは月1程度あります。
 
            まさこ
忘年会、新年会とたまに歓送迎会があるのに行くくらいで、仕事のお付き合いなので許してます。
そんなに頻繁に行かないし、何週間か前に行ってもいいかな?と聞いてくれるので。
 
            chay
飲み会は新年会、忘年会
歓送迎会のみです!
友人とは行かないです!
今度、忘年会がありますが
ちょこっと顔だして帰ってきます。
子供がいない時でも22時には
帰ってきてましたが(*^_^*)
 
   
  
やまはる
お小遣いの範囲内で
うちもしようと思います!!
たしかにこの時期は
多いですよね!