1年生のお子さんの通知表についてお伺いします。評価が予想以上に厳しく、懇談会でも特に指摘がなかったことにショックを受けています。
1年生のお子さんの通知表どうでしたか?
思った以上に悪く評価されていてショックです…
(先生はかなり厳しいと噂です)
1年生のうちは◎が多いと思ってましたが、◎はひとつもありませんでした💦懇談会では特に何も言われなかったです。
- れーちゃん♡(9歳)
♡いいね←しないで下さい😖
私のとこは、できる と もうすこし の2つでつけられてたんですが
もうすこしが3つであとはできるでしたが、面談のときに特別学級に通ったほうがいいと言われました😅💦
もうすこしが3つで!?
そんなにみんな完璧なの!?って思いました😂
やっぱり現実なこと言われるとショックですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
うちの学校は1年生の1学期は〇か△の2つでの評価なのですが、全部〇でした!😳
問題は小4の上の子です…。
3段階評価(1.2.3)で全部2でした🤣(前回3は2つくらいはあったのに!)ちょっとやべーなって思ってます…。
下の子の方が器用で要領も良いんですよね〜🤣
-
はじめてのママリ🔰
でもお姉ちゃんの1年生の時のいま見返したら同じで全部〇でした。1年生の間は△一つも付いてなかったです(〇か◎)
高学年になるにつれて下の子も難しくなってくるのかなぁ…。- 7月20日
はるのゆり
うちは
学習のようすが
できる
もう少し
がんばろう
の3段階であって、全部できるでした!
でも行動のようすというのは、よくできているものだけ◯で7項目ぐらいあるうちの◯は2つでした!
ななな
学習の様子は1年生のうちは2段階(○、◎)なんですが、オール○でした😂😂
生活の様子は三段階(△、○、◎)で、△1つであとは全部○でした🤣
◎が1つもなかったです💦
なんか…悲しくなりました(笑)
退会ユーザー
うちは、「できました」「がんばろう」の2つで、全部できましたでした。
できましたって事は1回でもできたら良いのかな…?なんてひねくれたこと考えてました😂(もちろん子供には言わずに誉めましたが笑)
はじめてのママリ🔰
二重丸はかなり優れてないとつかないですよ
はじめてのママリ🔰
うちも1年生で初めての通知表でした!
「△.〇.◎」評価なんですが
全て〇でした!!
懇談では勉強や学校の様子を
聞いてるとすごく頑張ってて
よくできてますと言われてたのに〇だったので基本〇なのかな
と思ってます😌
退会ユーザー
○か、△で、全て○でした😱でも、そのうち、◎評価も加わるようなので、うちの子は◎つかないだろうな😅💦💦
もな💅🏻
わかります!!
うちは3段階評価で、よくできてる できてる できてないみたいなやつでできてるのみでした…
できてないがないだけマシなのか💦
コメント