
コメント

mizu
3歳半ですが、まだ殴り書き&ぐるぐるです😂
同月齢のお子さんだともう普通に絵が描けるお子さんもいるので、えらい違いです笑
ので、わりと個人差が大きい部分なのかなとは思います💦
我が家は私も旦那も絵が下手ですし、息子もあまりお絵描き自体に関心がない感じなので、特に心配はしてないです!

三児のmama (26)
まだ⭕️とかで全然大丈夫ですよー😁
-
はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月のお子さんどうですか?😣
- 7月20日
-
三児のmama (26)
うちの子も丸ばっかですし、
ママの顔かいてーってゆって描いてはくれますが、うまくはかけてないです😂- 7月20日

いくみ
お絵描きは、できるようになる段階というものがあるので、その子のペースで成長します。
その第1段階がぐるぐる描きなぐることなので、心配はいらないと思います(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣✨安心しました!
- 7月20日

あんどれ
同じくらいの頃は、殴り書きしかできませんでした😅
最近急に人の顔を描くようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
3歳半のお子さんですか?✨
安心しましたありがとうございます🥲- 7月20日
-
あんどれ
そうです!
1歳半から保育園に通ってますが、ここ数週間で人の顔を描くようになってびっくりしてます😅- 7月20日

ママリ🔰
2歳5ヶ月の娘がいます。
言葉がゆっくりめなこともあり先日心理士さんに相談しました!
ただ横に往復して線を描くだけでなく円を描いたりしてるなら大丈夫みたいですよ☺
うちはまだ綺麗な円が描けなくて、でもぐちゃぐちゃが縦にも動いてダイナミックになってきてるから大丈夫と言われました✨
プレ幼稚園などには行ってますか?
そういうのは集団生活が始まって、周りの先生やお友達を真似するようになると絵になってくると言われました♫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます安心しました💦
保育園にはいってるんですが、遅めかもしれないです😂- 7月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
おめめは?おかおは?とか聞いても全然書いてくれず、ぐるぐるしてて、これママ!とか言ってます😅