
食べ物によって悪阻の症状が異なることがあります。同じ経験をした方いますか?夜ご飯についてアドバイスをお願いします。
今、食べ悪阻、吐き悪阻 両方きてるのか
夜ご飯 白米とかうどんとか食べても吐くのですが
カップ焼きそば食べたら 吐き気がなかったです!
同じ方いますか?
でも毎食はさすがに絶対ダメなのも分かるので
悪阻つらいけど 夜ご飯これならまだマシに食べれたよって物ありますか?あったら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

しょこ
めっちゃ分かりますよ(笑)
私カップヌードル大丈夫でした(笑)
あとはマクドのポテト、シャカチキも食べれました🤣

ままま🦔
コンビニのハンバーガーとかも大丈夫でした🤔
あとはサツマイモ!焼きでも蒸しでも。
マックのポテトは定番ですね😂笑
ジャンキーなものの方が食べれる謎🤔
-
はじめてのママリ🔰
サツマイモ!!
丁度家にあるので 旦那に作ってもらいます( -`ω-)b- 7月20日

K
つわり中、ペヤングめっちゃ食べてました!笑
あと良く食べてたのは、
すき家の牛丼
たこ焼き
マックのチーズバーガーとポテト
ツナマヨかエビマヨのおにぎり
栄養はサプリに頼りました😂
-
はじめてのママリ🔰
牛丼大丈夫だったんですか!?
まだ挑戦してないけど
牛丼食べれるのいいなぁ☺️
今度挑戦してみます!- 7月20日

なーち
わたしは吐きづわりがひどく、体重もかなり減りました。
食べれたものはすいか、メロン、マックくらいでした。
マックはなぜか1人前ぺろり。
私の周りもマックは食べれたという人がたくさんいましたよ〜!
わたしは基本的にはすいかとメロンを食べて過ごしていたので、職場の人にカブトムシの生活と言われていました。
つーりの時期はとにかくお母さんが食べれるものを食べれれば良いとDrに言われていました。赤ちゃんの栄養は考えなくても良いと。
-
はじめてのママリ🔰
メロンかぁ!果物食べやすくて好きなんですけど さくらんぼとかりんごは吐いちゃって💦
メロンならみずみずしいしイケそう( -`ω-)bありがとうございます😊- 7月20日

みや
私も自分が何悪阻なのか、日によって変わったりしてたので合わせるのが難しかったです😂
でもなぜかカップのきつねうどん、白米受け付けなかったけどコンビニのおにぎりは食べれたりしてました!味の濃いものが食べれるんですかね、、笑
ピークが7,8〜14週くらいだったのですが、安定してギリギリ食べれたのはリンゴとパンでしたよ🍎🍞今でも食べてます!
野菜があんまり取れてないので、野菜ジュース結構飲んでます🍅
-
はじめてのママリ🔰
野菜ジュース私も飲んでみます🥬
コンビニのおにぎりも試してみますね!ありがとうございました🌼*・- 7月20日

❁ YURA ❁
私も水分さえ吐いちゃう時でも、冷めた状態のかやくなしのペヤングだけは完食出来ました😆
特に時間は決めてなかったので1日1回食べてました!
あと私はブリトー、エクレアも何回か吐かずに完食できました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
甘いものは大丈夫そうですね(*^^*)- 7月20日
はじめてのママリ🔰
普段家で何食べてます?w
もうどれが吐かないのか分からなくて(´・ω・`)
吐いてもマシなやつとか…あるといいなぁって…💦
しょこ
いつも食べれるものがコロコロ
かわるのですが、梅茶漬け➕梅干し、トマト、キュウリ、餃子、果物(バナナ、グレープフルーツ)、ラーメン、干し芋、すっぱムーチョ(梅味)などちょこちょこつまんでます😰💧
お昼旦那休みの日はたまにマクド買ってきてもらったりしてます(笑)
はじめてのママリ🔰
梅干したべたくなりますよね!梅茶漬けはいいなぁ!
お茶漬け食べてみます😊
しょこ
ワサビも入れると私は食べやすかったです😊🌸
はじめてのママリ🔰
ワサビですね!
少しだけ入れて食べてみます🫡詳しくありがとうございました!