![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が3人目の男の子を出産し、4人目の悩みを相談しています。夫は休みが少なく、子供たちを1人で見ることになるため、特に上の子が心配です。周りの勧めで考えているが、適切か悩んでいます。
友人が3人目妊娠してもうすぐ出産なのですが、
3人とも男の子です👶🏻
この子でもう最後って聞いてから数週間で
4人目悩んでると言ってきました。
理由は周りに女の子を勧められたと😮💨
旦那さんは土日休みではなく
休みはほぼ1人で3人見ることになるらしいのですが、
生まれてときからずっと見てきた子達なので
特に1番上の子が心配になりました🥲
私が他人の家庭にどうこう言う資格もないのですが笑
周りに言われたからと4人目考えるのはどうなのかと🥲
- ママリ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に女の子が欲しいんじゃないですか?
うちは男の子2人なので、3人目に踏み切るかとても迷っているのでなんとなく気持ちはわかります😅
![TT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TT
私も周りから言われますよ~
旦那側のいとこ達も全員男の子で(笑)
[女の子産まれるまで頑張れ✊]って無責任なこと言われてます(笑)
私も正直いえば女の子うらやましいです!どっちも育ててみたいと思うときはあります!
でも3人目が本当に女の子だったとしても、今は産む気はないです。
可哀想なのは次男だと思っているので。
長男はまだ初めての子だからと男の子でもって雰囲気でしたが、次男のときは旦那側の家族から落胆されました。
自分もですけど[男女どちらでも心から可愛がります]って自信がないかぎりは産みません!
-
ママリ
わたしの身内と全く同じです笑
わたしの娘だけが1人女の子です笑
落胆って😥
健康で産まれてくるのが1番なのに😥
たしかにそれで希望じゃなかったら…が1番の問題ですよね🫠- 7月20日
-
TT
私は娘さんの立場でした🤣
父母の8人のいとこの中で私だけ女子…しかも年齢も真ん中くらいで。
祖父母や叔父叔母からはめちゃくちゃ可愛がられました!
が、男の子ばかりだったので遊び方は男っぽいし、かといって、いとこ達からは[女はいれてやらねぇー]って、はぶかれてました(笑)
兄も私とよりいとこと遊ぶのが楽しそうでした(笑)
なので負けたくなくて、ケンカもゲームも遊びも負けないように頑張ってたら、いとこの中で1~2番目に強くなっちゃいました(笑)- 7月20日
-
ママリ
素晴らしいですね🙌🏻
我が子も強く育って欲しいです笑
遊び方違ってきますよね🥲
いとこ達と頻繁には会わないと思いますがそうなるのかな🥲- 7月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きっと言わないだけで女の子欲しいんだと思います。。主さんは女の子いるようですし、だから女の子欲しいって言わないのかなーて思います!
-
ママリ
そうかもしれないですね🥲
もし、4人目と決断したら心配事言わずに
応援しようと思います☺️- 7月20日
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
女の子いる方には女の子ほしいって何となく言いづらいです😵💫⤵️
両性いる方にはわからないだろうなって正直思っちゃいます。
自分の妹がそうなので、性別に関して相談したこともないし、相談しようとも思わないです。
そして私も、女の子いた方がいいよみたいなこと言われすぎて、元々子供は3人を計画していましたが3人目にして性別を希望するような人間になってしまいましたよ...😥💦
周りの影響って思いのほかあります...
特に妊娠中に言われると本当に心がボロボロになることだってあります。
私は次男妊娠中に心無いことたくさん言われすぎて、本当に本当につらくて苦しかったです。
もちろん、生まれてしまえばこの子じゃなきゃ無理!ってなるのでなんでもないんですけどね。
でも、そのお友達の気持ち、私はわかります。
-
ママリ
そーなのですね😫
私は無神経でなんでも言っちゃうタイプなのでわからなかったです😵💫
女の子薦めて来るおば様とかいますよね🫠
妊娠中はマイナス思考になるので特にですね😫
私も察します😫- 7月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上2人男の子で、男の子が可愛すぎて3人目も男の子ができたらいいなぁ😍と思ってました。
ですがエコーで女の子だとわかり、ちょっと寂しかったです…。周りはうまく作ったね!とか、女の子でよかったね!と言ってきます。
わたしみたいな人は4人目男の子がいいなって思ってしまうかもですね😅
-
ママリ
返信下にしてました😵💫- 7月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じです😂
2人目の男の子は予想外でした笑
男の子って先生から言われたとき唖然として変な反応してしまったぐらいに😅
分かります🥲
希望ではなかったのに褒められるのもちょっとあれですよね😅
ママリ
特に今まで女の子ほしい!と聞いた事なかったので🥲
でも、内心そうかもしれないですね🥲
3人目って悩みますよね。
私も姉妹希望だったので…
退会ユーザー
3人悩みますよね😅お金とかお金とかお金とか笑
あえて言わないのはどちらでも受け入れる気持ちがあるからだと思います。
私もどちらでもいいけど女の子が1人いたらいいなーという感じなので。
ママリ
ほんとに全てはお金です😂
その心配しかないです笑笑
私もどちらでもと言う気持ち持ちたいです🥲