※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アイランドキッチンの前に和室があり、引き戸を設置する予定ですが、圧迫感が気になります。どう思われますか。


平家で間取りはほとんど確定なのですが、、

アイランドキッチンにする予定で、キッチンの前が和室になります。

和室はピンクの丸をつけてる二箇所に引き戸を固める感じです。

圧迫感がないのかな?と思ったのですが、どうなのでしょうか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

普段から締め切らなければ圧迫感は無いと思います!

パントリーの隣が冷蔵庫ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    そうです!!
    青で丸をつけてる場所の中側(パントリー側)にオーブンレンジと炊飯器を置く形です!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

LDKのドア側に和室の引き戸を固めるのはできないんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    多分難しいと思います💦

    固めると出す時に角のところはどうなるのでしょうか?

    • 7月20日
deleted user

圧迫感はあると思います🤔ピンクのとこに引き戸が集まるんですよね?キッチン側だと奥の方に引き込みにする、リビング側も引き込みにするとスッキリ解放感が出ますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    引き込みというのはどういう意味でしょうか?🥺

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    壁の中にドアが入っていくやつです💡そうするとドアが固まってよってないのでスッキリしますよ☺️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど...

    この図の場合はキッチン側 or リビング側に引き込みにするということですか?🥺

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こういう感じでしょうか?!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!これです!マンションだとこんな感じであります☺️LDKが広く見えて圧迫感減りますよ💡

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにその感じだとめちゃくちゃいいですね🥺✨

    明日ハウスメーカーの人と会うので伝えてみます☺️

    • 7月20日
はるのゆり

耐震の関係で壁がいるのかもしれないですね🤔
通路もあるので圧迫感は気にするほどないと思いますよ😊

それより土間収納が使いにくそうだなと気になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    土間収納、変えるならどのようにした方が良さそうですか?

    • 7月20日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    すみません、下にコメントしちゃいました💦

    • 7月20日
はるのゆり

土間収納の棚はどれぐらいの奥行きの物を考えてますか?具体的に何を入れたいかとか…
それによって変わってくると思うんですが、30cmぐらいの棚が使いやすいとは思うのですが…
これだと土間収納の扉から奥行きが91cmだと思うのですが、実際は壁の厚みもあるので91cmもなく、30cmの棚をつけると人がほぼ通れない(横にカニ歩き)になると思います💦
その状態で何かを棚に片付けたりってすごい狭いと思います💦
できるならもう半マス分は奥行き欲しいかなーと思いました!
奥行き取れないなら収納量は減ってしまうけど、土間収納の扉入って両側に棚がいいかなーと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます😊

    確かにカニ歩きになりそうですよね💦
    詳しく書いてくださりありがとうございます!!

    明日ハウスメーカーの方と会うので、相談してみます🥺✨

    • 7月20日