※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵の黄身を試して嘔吐後、血液検査でアレルギー数値はわかるか、黄身を試すのが怖いです。午後に病院に行く予定です。

3日おきぐらいに卵の黄身を試しています。
卵の黄身を3分の1試すと2時間後に嘔吐しました。
そのあとに寝てしまい午後から病院行こうと思いますが
血液検査で嘔吐でもアレルギー数値はでるのでしょうか??
また、黄身を試すのが怖いです😢😢

コメント

ぴよこ

アレルギー症状として、嘔吐はありますよ!
発疹や腫れ、嘔吐や下痢などさまざまです!
うちは上2人が卵白アレルギーで、1人目は発疹、2人目が嘔吐の症状でした!
行くならアレルギーをちゃんと見てくれる小児科の方がいいです!
本当にアレルギーなら血液検査したり、負荷試験したりして進めて行かないといけないので、アレルギーちゃんと見てくれるところが安心です、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も上の子も卵アレルギーで蕁麻疹だったので嘔吐でビックリしてしまいました💦
    そうですよね、、アレルギーしっかり見てくれそうな小児科が近くになくて、、範囲広げてもう少し、調べてみます!
    ぴよこさんのお子様は嘔吐で血液検査数値高く出ましたか?

    • 7月20日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    うちは全然数値は高くなかったです!
    先生は、数値より症状を見るから、数値はあくまでも参考だよ、数値が高くても症状ほぼない子もいるし、症状きつくても数値は低い子もいるから、と言っていました!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!症状の方が大事ですよね💦今とりあえずいつも行ってる小児科行ってきて、半年お休みした方がいいと言われました😅色々教えて頂きありがとうございました😊✨

    • 7月20日