※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

在宅勤務中、身だしなみがおざなりで保育園に子供を送る自分に凹んでいます。ビシッとした意見が欲しいです。

6月に在宅勤務になって以降、毎朝、私、ひどい状態で保育園に子供を連れて行っています。
髪長いのに束ねてない、基本スッピン(マスクで隠れたらいいでしょ精神)、パーカーにジーンズのラフな格好、靴の踵を踏みながら子供達2人引き連れて時間ギリギリに登園。
周りを見渡すと先生も保護者のママさん達も、当然ながら出勤モードで綺麗な身だしなみで、あぁ、自分駄目すぎる…と凹みます。
在宅勤務って融通がきくことが多いけど、一気に老けそう…

こんな私に喝をください😓
そういう人もいますよ、じゃなくて、それじゃ駄目だ!!という意見が欲しいです😂←周りにビシッと言ってくれる人がいないので(笑)

コメント

みあ

踵踏むのはやめた方が、、、と思いました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    踵無しのスリッポンみたいな靴が楽でつい…笑
    (じゃぁそれ買えよって話 笑)
    コメントありがとうございます!!😂

    • 7月20日
ぼんちゃんママ

服装に関しては別にいいと思います😂私は職場で制服があるので出勤前の服は適当ですよ(笑)逆に、なんで出勤のためにおしゃれしなきゃないのって思ってる人間です(笑)

踵を踏むのは危ないのでしっかり履いた方がいいと思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってしまってすみません💦
    制服があったら適当になっちゃいますね!それ経験あるのでよく分かります🤣
    そして、踵踏むのはついやっちゃいますが、気をつけたいと思います😂

    • 7月25日