
パートで働いている女性が、希望休を取りにくくなったことに疑問を感じています。入職時の条件と現状が一致しないことに戸惑いを感じており、他のパートの方も同様の悩みを抱えているようです。
パートで介護をしており、2年になります。
週4日の日曜祝日は完全休み、第二、四土曜日休みという条件で入りました。
希望休が月に2回まで取れるのですが、最近になり、
日曜とか祝日などの休みが既に希望休なんだからその他の希望休を取るのはおかしいと言われました。
入職時の面接の際に日曜祝日第二、四土曜休みが条件でそれをOKされたから入職したのにおかしいと思いませんか??
正社員の人は月に休みの日数も決まっているし、手当とかボーナスなどもあるのでそういう考えでもいいかもしれないと思うのですが、納得できません😓
他のパートの方も私と同じ考えでモヤモヤとしていました💦
これが普通なんでしょうか??
- ゆたん(生後1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてママリ🔰
採用された時の契約書とかはどうなっていますか?
ちゃんと書かれているなら契約書にこう書いてます‼️みたいに言えると思いますが…曖昧にかかれているなら口約束的な感じで納得できないですが仕方ないかもしれません🥲
私も祝日休みだと思ってたら基本出勤で契約書にも祝日は出勤と書いていたので…休む時は有給使ってました💦

れもん
私も同じように働いています!それは納得出来ないですよね😫
ボーナスもないし正社員と同じようには働けません。
条件以外のところにも休み希望は出していますよ。
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
ですよね😓
正社員と同じにされたらパートにしてる意味ないですよね💦
私も変わりなく希望休は出していきます🫡✨- 7月20日

みたこん
ふつうじゃないですよ( ; ; )
私が働いてた老人ホームは土日祝日は確実にお休みもらうし、他の日も休みたい日があったら言えばもらえましたよ😳パートはそこが特権だと思ってます。
施設長にそのことを伝えてみてはどうでしょう😱
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
おかしいですよね😓
そこがパートの特権ですよね‼︎
施設の管理者が代表からの指示でそういう風に言って来たので言っても意味ないんですよね😥
やっぱ転職考えます🤣- 7月22日
ゆたん
コメントありがとうございます😊
契約書には特に詳しくは何も書いてないですね😥
有給はありますけど、使わせてももらえないので意味ないです💦