※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。安定期まで言わない方いますか?つわりが軽くてばれなかったとかですか?

妊娠報告についてです。
みなさん職場にはいつ報告しましたか?

2人目の時に勝手にみんなに言われたこと
今回の妊娠前に一度流産してること
があるため報告時期を悩んでます。

つわりは今波がありますが
休むほどではないです。

できれば安定期付近まで
いきたいなーとか思ってますが
安定期まで誰にも言わないのは
どうなのかな?と。

つわりの具合によって
にはなるかなと思いますが…

安定期まで言わなかった方いますか?
つわりが軽くてばれなかったとかですか?

コメント

deleted user

つわりなくて安定期に入って報告しました!
みんな気づいてませんでした!

  • みい

    みい

    つわりないってのはいいですね!それは気づかないですよね笑笑

    • 7月20日
ママリ

私も流産経験があり職場に報告したのは6ヶ月です!

  • みい

    みい

    6ヶ月だとお腹出始めてますよね🤔

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私は前回死産だったので、今回は慎重に報告しようと思ってました。
ですが、仕事中に大量出血して不本意な報告になってしまいました💦赤ちゃんは無事ですが、急遽病院に行きたかったのと、電話で先生から入院になる可能性もあると言われたので伝えました。
赤ちゃんは大丈夫だったのでよかったのですが、なにかあってから報告するなら早く報告しとけばよかったなと思いました。

  • みい

    みい

    確かにそういうこともあり得ますよね。ご無事でよかったです。
    つわりがもう始まっていて結構しんどいので心拍確認できてから報告しておこうかなーと思い始めてます…💦

    • 7月20日
deleted user

私は毎回直属の上司にのみ心拍確認できた時点で伝えています。
万一駄目になった場合も元気に生まれてくれた場合もどっちにしろ会社に迷惑かけてしまうことに変わりは無いので😅
同僚やその他関係者には安定期に入り報告しました🌟
でもいつも同僚や先輩には、早く教えてくれてたらもっとフォローしてあげれたのに!と優しい言葉を毎回かけてもらっていました🥰

上司にも安定期まで伝えないというのは私の中では無しですね💦
自分が抜けた時の穴埋め等上は考える必要もあると思うので🤔