
義母から破魔弓か現金かの連絡があり、狭い家でどちらを受け取るか悩んでいます。義母は破魔弓を買ってあげたいと思っているようです。義兄は現金を選んだそうです。
義母から連絡があり
初めて息子はお正月を迎えるので
破魔弓かそれとも現金か
どちらか良いか決めて連絡して!
と突然連絡が来たのですが。。。
破魔弓って必要なんですか?w
もし買ってもらったら
いつからいつまで飾るとかってあるのでしょうか?
初めての子なので全然分からなくて。。。
そもそも破魔弓って何ですか?w
義兄の第2子も初めてのお正月で
そこは現金と言われたと 言っていました。
義母も 旦那のやつも倉庫のどこかにあるから
あっても邪魔だと思うけど。w
と言われました😅
本音は現金ですが 義母の内心は
買ってあげたいのだと思います。
でも正直 家が狭いので
片付けるとしたら場所もないです。
皆さんだったら 素直に現金でもらいますか?
それとも破魔弓を買ってもらいますか?
- pooon(7歳, 9歳)

チカポカリ
素直に現金もらいます。
二択を頂いてるなら、変に気を使わないで、現金言いますね。
しかもわからないから破魔矢ってなんですか?も聞いちゃいます。

あいたん
素直に現金って言っちゃいますね(∩´﹏`∩)
破魔矢は我が家は毎年購入して飾ってますが…
一応魔除けの意味みたいです(´°ω°`)↯↯

おにぎりくん
初めて迎えるお正月に魔除け?かなんかで飾る風習があるそうで、私も全く知らなかったですが今年の正月に破魔弓は買って貰ったのかと連絡がきました。(女親が用意するものらしいです)
そんなものうちの親も全然考えてなかったので、必要ないと答えました💦
現金頂けるなら有り難く頂戴しましょう(*^^*)

わたげふわり
義母の気持ちは有り難いのですが、私なら現金で頂きます。
破魔弓結構大きいので片付ける場所がないんでしたから、現金の方がいいと思います。
義母には片付ける場所がないとお伝えして現金を頂き、その現金で買ったものを見せたらどうですか?

🐼🎋
初めて迎えるお正月に男の子は破魔弓、女の子は羽子板を飾るみたいですよー!
節句みたいなものですね~✨

退会ユーザー
破魔矢は厄除けですよ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*縁起物なので、子供の寝室とかにずっと飾っておいてOKです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
子供の無事を願ったものですので、そういう気持ちが込められたもののほうがわたしはいいかなって思います*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
お金にそんな気持ちを込めても使っちゃえば無くなってしまうので(´・ω・`)

mama
うちは破魔弓買ってもらいました(^^)
風習としてはお正月だけですが、魔除なので年中出しっぱなしでもいいと思います💡
今はこぶりなものや、壁掛けのもありますよ(^^)
1度見に行ってるのも良いと思います❤
うちも主人は知らなかったので、なくてもいいのかなーとも思いますが(^^;
でも日本のしきたりとして、息子には教えたかったので買ってもらいました💡

pooon
まとめての返信すみません><
やはり現金の方が多いですね😊
壁掛けタイプとかもあると聞いて
主人と 話し合って決めたいと思います!
ありがとうございました😊
コメント