
育休中で子どもを預けています。休みだと自宅保育はしんどいので、上の子だけでも預けたい。夫は平日休みがないため、出かけることも難しいです。周りに自宅保育している人もいて、すごいなと思います。
仕事休みだと、家で自宅保育しますか?
うちは育休中ですが、普通に預けてます💦
それに仕事してた時も、有給でも
預けてました(時間は短いですが)
それに休むと保育料もったいないのと、
2人家で見るの、しんどすぎるので、
上の子だけでも預けたい!
夫は平日休み無いので平日に出かけるのとかもできず。
うちのクラスでも、たまに、自宅保育してる人いて、
すごいなぁと思ってます😊
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

mi
育休中は短時間保育で毎日預けてましたよ😊
2人とも保育園になって私が仕事休みの日は早めにお迎えは行きますが体調不良なければ預けてます*
私もたまには1人の時間欲しいです。笑

ママリ
働いている時よりは短い時間ですが、保育料払ってるので預けます!(産休中です)給食も栄養たっぷりなので😊✨
体調不良の時は長めに休ませます☀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私も産前産後はしっかり預けてました💦
お盆の時は少し自粛する予定ですが、、
できれば、毎日いかせたいです。
給食栄養あるので、食べさせたいですよね😊- 7月19日

はじめてのままり
仕事休みでも保育園に預けちゃってます🥺🥺
もともと短時間保育なので仕事でも仕事休みの日でもお迎えは4時までに行ってて保育園もお休みでも預かってくれる感じなのでお願いしてます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やすみでも預かってくれる園が多いですよね😊- 7月19日

はじめてのママリ🔰
育休中は短時間で預けられる規則なので普通に預けてます😌
有給のときは、大体用事があるときだけなので
用事だけ済ませてから早くお迎え行ってました☺️
お休みでも預かってくれる園なら遠慮しないです(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!う
育休は9時から16時と決まってますが
預けられます😊
なるべく預かって欲しいですよね〜- 7月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
なんか、小さいうちはなるべく
お母さんと過ごしたほうがいいのかな?
なんて思いつつ、毎日預けたいですよね💦