※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
子育て・グッズ

子供をお留守番させる時期について相談です。パートしている母親が、置き去りやお留守番が心配で、何年生から安心してお留守番させられるか悩んでいます。

なんか置き去り多いですね……
写真のような置き去りみて
理由はどれも、パチンコとか飲みに行くとか。

2階に物を一瞬取りに行くのだってハラハラドキドキするのに😱どんだけダッシュで取りに行けるかって思うのに。

上の子は5歳で来年小学生。
私はパートしてます。
お留守番怖くて何年生からさせればいいのか分かりません。それまでは学校終わるまでにパート終わらせるようにシフト組みますが、何年生から皆さんお留守番させてますか?

置き去りとお留守番、意味は違えど子供を1人にさせるのが怖いので何年生からさせたらいいんだろう😓

コメント

一向に疲れが取れない母

私自身、小学1年にはしてました🤣鍵っ子で平日は学童に行ってましたが、普通に小1からしてた記憶あります。
なんでもやらせる親だったので😂別に悪さするわけでもなかったですが…男の子だと怪我とか怖いかもですね。笑
その子にもよりますけど、3年生?ぐらい?ですかね🤣

えるさちゃん🍊

こんな自分のことしか考えられないなら産むなって思いますよね🙌
てから責任取れないならおろせって思います💦
未だに1人で家に置いておくとか考えられないし留守番は小学生なったくらいかな?と考えてます👍

こは

就学前の子どもを置き去りなんて、普通はしないですよね💦

ゴミ出しでさえも、寝てる間や旦那がいる時にサッと行ってました。

私は小学一年生ではたまーにしか留守番させませんでした💦
今はリモートでずっと家にいるので、留守番はないので3年生になったら大丈夫かな。と思ってます!

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶


コメントありがとうございます!
ホント考えられないですよね😱
小学生2、3年生から考えてみます!

はじめてのママリ🔰

小3と小1の子供たちを最長4時間くらいお留守番させたことあります😌電話いつでもできる状態にはしてありますが、もし停電で電話が使えなくなったら…と思うと結構怖いです。
置いて買い物は行けるけど、仕事だと電話出れるとは限らないので置いては行けないかな。夜は停電したらパニックになるから留守番はさせない。真夏も停電した場合暑くてやばいのでなるべく短い時間にしています!

  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    コメントありがとうございます!
    単に年齢だけではなく、時期や時間帯も重要ですね💡参考になります☺️

    • 7月27日