※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

28週で全前置胎盤で帝王切開の可能性。管理入院が多い。出産スケジュールや体調について教えてください。

全前置胎盤 帝王切開

現在28週です。子宮の入り口に胎盤が全て覆っているとのことで、このままいくと帝王切開でうむようです!

来月から分娩先のクリニックで検診が始まる予定で、
その診察結果によっては、大きい病院に転院になるかもねーとのことでした🤲

全く知識がなかったので調べてみると、前置胎盤だと管理入院をしている方がたくさんいるとのことがわかりました。出血があったり、安静にしないといけなかったり。。


全前置胎盤により帝王切開で出産した方、実際どのようなスケジュールでうみましたか?管理入院した方が多いのでしょうか?
入院日数や、産後の体調いかがでした?🫣

コメント

りこママ

低置胎盤で入院中です。
張りや出血一度もなしですが、万が一に備えて&自己血を貯血するためにも入院中です。
34wから入院が一般的なところ、粘って35wにしてもらいました。

前置胎盤以上だと、うちの病院は絶対に32wから入院と言ってました。
また、低置でも前置でも出血した際はそのときにもう赤ちゃんに取り出さないといけない可能性もあるとのことでした。

  • ママリ

    ママリ

    今入院中なんですね😣おからだ大丈夫ですか?入院中はずっと安静にベッドの上ですか?
    38週ごろにうむ予定なのでしょうか?


    貯血のための入院!なるほど…!
    32週だとあともう3週しかないので、いますぐ入院準備や出産準備はじめるべきですね、、😭

    • 7月19日
  • りこママ

    りこママ

    やることがないからベッドの上なだけです😂
    絶対安静とかではないですが、前置胎盤以上の人もだと安静だとは思います💦

    陣痛来る前に出さなきゃいけないからと、37wに帝王切開するみたいです。
    37w2dのときですね〜

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    1日が長く感じますね。。😢
    シャワーは毎日浴びれてますか?

    あと1週間ほどなんですね!楽しみですね🥰🥰

    • 7月19日
  • りこママ

    りこママ

    絶対安静じゃないのでシャワー浴びれてますし、洗濯機や乾燥機まわしたり、売店におやつ買いに行ったりしてますよー🤪

    • 7月20日
YK

こんにちは!
今36wで、全前置胎盤の管理入院中です。

うちの病院は32〜34wくらいに管理入院と言われて、私は出血や張りがなかったので、34wで予定入院しました。出産前の出血のリスクが高いので、いつ何が起きてもいいようにの入院です。

今は出産までの3週間で自己貯血をしています!

全被りですが、症状がないため安静の指示はなく、シャワーや、下の階の売店などにも行けてます。
ただ、お腹が張ったらすぐ休んでます。

他の方の話聞くと、病院によっては管理入院なしで外来で貯血したりするところもあるみたいです💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    37wで出産予定でしょうか?


    出産時の入院日数は決まっていますか?

    • 7月26日
  • YK

    YK

    はい、37w3dで帝王切開です。
    前置胎盤だと37wまでにはだいたい出すそうです。

    出産後ですか?
    経過が良ければ1週間と言われました💡
    出血とかの程度によっては延びるかもですね〜><

    • 7月26日