※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファイヤー
お金・保険

地方在住で子供2人と夫婦。将来のために必要な年収はいくらでしょうか?余裕を持ちたいです。

地方に住んでます。こどもがふたりと夫婦で住んでます。年収とかっていくらあればいいでしょうか?
これから大きくなるにつれてお金は必要になるとおとおもいますがすこしでも余裕があればと思ってますがいくらあればいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供にどのくらい教育費かけるかによるかと。
普通に暮らすなら500~600くらいあれば大丈夫でしょうが、
大学の学費出す、大学は首都圏のところに行けば下宿代もかかるので800くはいはひつようだとおもいます。
もし、子供が大学に行く頃が60近いならもっと年収ないと老後の費用は貯められませんし。
まだ、20だいで若いなら500くらいあればじゅうぶんかと。

豆腐メンタル

どのくらいのレベルを想像してますか??

あ

どれくらいの生活をしたいと思っているかでかなり変わるのではないのかなー?と思います😊
地方だとそこまでお金なくても、普通の生活するだけならば、700万とかあれば余裕だと思います👍🏻
(ネイルなど毎月出来ませんが)

そこから大学費用、脱毛のお金、歯科矯正、習い事、、など置いておきたければもう少しいるだろうし貯金がお互いあれば余裕も出てきますよね✨

はじめてのママリ🔰

どれくらいあればいいかは本当に人によりますよ。
年収400万程度でもやってる人いるだろうし、地方だろうと1000万でも足りないと思う人もいます。

平均的には800万あれば贅沢しなければって印象です。

はじめてのママリ🔰

私が地方出身で、両親共働きの年収1500万ほどで、私は私大+一人暮らし(4年でトータル1500万ほど)、妹は自宅通学私立医療なので、この時期が一番カツカツだったと言ってました😱しかも3学年差…

今は当時より物価があがっておりますので、教育にどこまでかけるかで全然違うと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

お子さんの教育をどこまでしてあげたいのか
どんな生活を望んでいるのか基準が人それぞれなので一概には言えないと思います😅
お子さん1人を大学まで行かせるためには年収600万はないと難しいと言われていますので、
お子さん2人は大学に進学
マイホーム(無理のない範囲の住宅ローンで20年ほどで繰り上げ返済予定)
車所有(買い替え時は一括購入)
老後資金もしっかり準備
など考えると最低でも1200万はないとキツイかなーと思います😊

はじめてのママリ

持ち家で住宅ローンはありますか?
社宅や家賃補助があるならずっと住んでいられますか?
自宅から通える範囲に公立大学などがない
35歳以上、勤務先の定年が60歳でしょうか?

当てはまるなら700万以上あった方が心配は減ると思います