※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

2歳の娘が「ママ」と言わず、ストレスを感じています。最近は「パパ」と呼び、避ける態度をとります。

前も相談したんですが、2歳の娘が頑なに「ママ」を言いません!私のことはパパと呼びます。

たくさんの単語、2語文、3語文は出てるので、そんなに遅れはないと思います。

わざと言わないんです。
「ママ」は?と聞いても、「パパパパ!」と誤魔化し、何度も聞くと「〇〇ちゃんねんね〜」と寝たふり😓


これ何なんでしょうか😓
前はママって言ってくれてましたがここ1か月以上こんな感じで、結構ストレスです。

コメント

はじめてのママリ

私なら、スーパーいったりしてふいにどっかにちらっと隠れて「ママー😭」って呼ぶか意地悪しちゃうだめママです❤🥹

急になんか恥ずかしくなっちゃったのなら「お母さん」とか「ママちゃん」とか呼び方帰る作戦とかどうですかね🙄

  • まみー

    まみー

    外出先では試してませんが、家でそういう事しても泣きながらパパー!って言います。
    恥ずかしいんですかね😓

    • 7月18日