※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

離乳食のフレークが余って困っています。アレンジ方法を教えてください。



画像のような離乳食初期に使うフレークの
【かぼちゃ】と【とうもろこし】が余ってます🫣

基本的にはパウチの離乳食や
ベビー素麺、マカロニとかを茹でて
市販の赤ちゃん用の色んなソース系をかけるだけなので
味が合いそうな時はフレークを足したり、
蒸しパンやパンケーキはたまに作るのでその時に
入れたりしてますがなかなか減りません🤔

他にアレンジ方法あれば教えてください🙌

もう食感がないのは喜ばないので
そのままでは全然食べないです🫣💦

コメント

なな

このかぼちゃもコーンも、ペーストにして牛乳でのばしてコンソメで味をつけたら家族みんなでスープにして美味しくいただけますよ😊

  • ぴぴ

    ぴぴ


    スープですか😳!
    私や旦那はかぼちゃは苦手ですが…😣
    娘にはよさそうです😆🙌

    • 7月18日
  • なな

    なな

    カボチャ苦手なんですね🤔
    それならカレーに入れちゃえば分かりませんよ❣️笑
    カボチャもコーンもこども好みの甘口になりますし、取り分けて大人は辛口入れたらまろやかな味わいになるのでオススメです👍👍
    カボチャの味もスパイスに負けてわからないと思います🤣

    • 7月18日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    娘のにばかり使おうと思ってましたが
    大人も使えれば消費早いですよね😆!
    確かにカレーなら入れてもわからないです😂(笑)

    • 7月18日
  • なな

    なな

    分かります😆
    なぜか子供に食べさせようと考えますよね🤔

    私も第一子の時、余った出汁やフリーズドライの野菜どうしよう⁉️ってなりましたが、大人も食べられることに気づいて瞬殺で処分完了しました😆❣️

    • 7月18日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    赤ちゃん用に買ったからですかね?😂
    大人が食べて悪くないのになぜか考えつきませんでした…🫣(笑)

    ちまちま蒸しパンとかに入れてても全然減らないので助かります😉

    • 7月18日