※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ワーママが復帰後、休日に異常な眠気を感じて昼寝してしまう悩みです。平日は睡眠時間が確保できているが、休日に急な睡魔に襲われて困っています。同じ経験をされた方はいますか?

この春から職場復帰したワーママです。
旦那は子供らが起きる頃に家を出て、帰宅するのは寝たあとなので基本ワンオペです!
そのサイクルにも慣れてきたのですが、夜も9時台か10時過ぎには私も布団に入って割とすぐ寝るので、毎日睡眠時間は7ー8時間とれています。
なのに、復帰してからというもの休日の午後になると異常な眠気が襲ってきて、子供たちと旦那がリビングにいるにも関わらず意識を失ったように昼寝してしまいます💦(1-1.5時間ほど)
平日も睡眠取れてるし、そんなに疲れてる自覚はないのですが、、、
同じような方いらっしゃいますか?😭
寝ようと思って寝てるというより、頭がボーッとしてきて急な睡魔で落ちるという感じなのですが😭
休みのたびにそんな感じなのでちょっと困っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😌!
私も睡眠時間は同じくらい取れていますが、毎日日中は眠いしぼーっとしてしまいます😂
フルタイムで復帰してまだ間もないのですが、毎日ヘトヘトです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥺
    はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です🙇‍♀️🙇‍♀️
    自分では疲れてる自覚も睡眠不足の自覚もないので、私どうしたのかな?😮‍💨とちょっと気になっていました💦💦

    • 7月18日