幼稚園バスで泣く子どもについて、泣いてもご褒美を与えるべきか、与えないべきか悩んでいます。新しい環境でストレスを感じている可能性も。どう対応すればいいでしょうか?
年少の子が、毎朝幼稚園バスに乗るとき泣きます。
もう一か月毎朝泣いてます。
しばらくは泣いてもいいと思っていました。
泣いてもバスに乗って行けたことはちゃんと褒めてます。
だけど全然よくなりません。
業を煮やした旦那が、毎朝泣かないでいけたらおやすみに動物園行こう!とか、
泣かないで行けたら○○しよう!と、好きなことをご褒美に列挙しても、全然泣きます。
なんで、ご褒美はあげられません。
しかしながら、こんなやり方でいいのか分からなくなってきました。
泣いた=約束したご褒美はあげない、みたいな罰を与えるようなやり方でいいのか?
それとも泣いてもバスに乗れたらから、ご褒美を与えていいのか?
前者の場合、罰を与えるような感じがして、自信をなくしてしまうのではないか?
後者の場合、甘やかしてるような感じがして、泣いてもご褒美はくれるんだと認識されていつまでも泣くのが収まらない気がしてなりません。
どうすれば効果があるか教えてください。
ちなみに、今の幼稚園は秋から転園してきました。
前の幼稚園のバスでは一度も泣いたことがありません。
転園してきてから、今の幼稚園のバスが気に入らないようです。
気持ちは分かります。
慣れ親しんだ友達も、先生もバスにはいないから寂しいかもしれないし、
転園してきてまだ慣れない環境でいろんなストレスがあるかもしれない。
そんな気持ちもよく分かっています。
だけど、毎朝毎朝泣かれること、主人との泣かない約束を守られないことに私も疲れました。
幼稚園自体は嫌いじゃないようです。
友達もでき、毎日楽しく過ごしてるようです。
本人に聞いても、幼稚園は嫌じゃないと。
バスが嫌だといいます。
朝もバスは嫌だから車で送っていってーと言いますが、ここで車で連れてくときっといつまでも車に甘えてくると思うので、毎朝あれやこれや言い聞かせて泣いてもバスに乗せてます。
これからどうしていけばいいのでしょうか?
泣いても、共感してそうだねえ、泣きたいねえと寄り添っていけばいいのか?
ご褒美でつっていけばいいのか?
バスに乗りたくない気持ちわかるよ、わかるよ!といいながらも、やることは無理矢理先生に引き渡してバイバイ〜をしています。
こんなん毎朝やってて、全然ママは分かってくれない!と思われ
信頼関係が崩れるのではないか?とも心配してます。
小さいころ、泣いてるのに無理矢理ママはバスに乗せた、とトラウマにならないかも心配してます。
- mama7070(9歳, 11歳)
コメント
ma96
ママが共感しないほうがいいかもなーと、ちょっと思いました。
乗りたくないよね、泣きたいよねと言うと、子供は、このバスはママも乗りたくないんだ、ママも泣きたいんだ、悲しいんだ…と、思ってしまうかも。
うちは転勤族です。
でも私は転勤族ではなかったんです。
だから、転勤して、住まいや学校が変わることは、子供にとってずっとかわいそうなことだと思って育ってきました。
でも、あるママ友が、お父さんのお仕事の都合で、何度も学校が変わったそうで、そのママ友のお母さんは、一度もごめんねや、かわいそうだとは言わなかったそうです。
また学校が変わってお友だちが増えるね!♪
新しいお家、楽しみだね!♪
って、楽しいことしか言わなかったそうで、そのママ友は、お母さんのおかげで、すんなり環境の変化に馴染めたと言ってました。
子供に、かわいそうとか、ごめんねとか言うと、私はかわいそうなんだ、ママは私に、悪いことをしてるんだと、そう思うからと、そのママ友に教わりました。
そこから私もガラッと考え方が変わり、いずれうちも、学校が変わりますが、子供にはずっと、次の学校で、新しいお友だちがまた、沢山増えるね♪ママも日本中に、沢山お友だちがいるんだよ♪って話してます(^-^)
ママはバスに乗せるとき、不安な顔してませんか?
ご褒美なんて必要ないと思います。
ママが笑顔でいってらっしゃいを続けて、毎日普通に過ごせば、いつかは泣かなくなりますよ。
子供の順応性ってすごいですしね。
うちの子も、幼稚園はよく泣きました(笑)
でも、毎日、幼稚園楽しいじゃーん♪って、気楽にバスに乗せてましたよ(^-^)
退会ユーザー
長男は幼稚園通い始めてから3ヶ月ずっと泣いて家から出なければ歩いてバスの所までも行けなくて本当に困っていましたが、特にこちらが気にする素振りは見せず自分が幼稚園児だった時の話を毎日毎日毎日同じ繰り返しで話していました(笑)
泣いていても、あらら〜とりあえず行くか〜と楽天的に。
泣いて嫌だと言われても、そっか〜でも行かないとね〜と楽天的に。
泣いてバスから逃げようとしても先生と捕まえてかなりの笑顔でいってらっしゃ〜いと大きな声で手を振って見送ります(笑)
急に靴を自ら履き、バスまでスタスタと歩いて泣かずに行くようになりました。
夏休み少し前です(笑)
これがまた夏休み明けてからが不安でしたが😂
お母さんは楽天的にしていた方が多分良いと思うんです。
お母さんの不安、焦りなどが伝わっている可能性はあります。
保育園でも、幼稚園でも何でもやはりお母さんが明るくいれば良いんです😊
自分が子供だとして、お母さんが不安そうな顔や雰囲気出していたらこちらも不安や悲しい気分になりませんか?😞
笑顔いっぱいで泣いていても泣き止んで行けるまで見送って下さい😊
今はふざけてバス待ちして行く時楽しそうですよ〜!
私が年中さんからの入園でしたが、最初はやはり不安でいっぱいで親と離れるの嫌でしたが母が普通でいてくれたので安心出来て通えたと思っています😊
お母さんもお子さんも笑顔です!😊💓
-
mama7070
ありがとうございます。
楽天的に…そうですね。
一応笑って、大丈夫!大丈夫!と送り出してるんですが、
大丈夫じゃないもん!などと口達者に言い返してきて笑。
私は全然不安にも思ってないし、むしろ早く乗ってくれ〜と思ってるので、送り出すときも全力で手を振りいってらっしゃーい!と言ってるんですがね(・・;)
まだ雰囲気が悪いんですかねー。。
結局は母である私の雰囲気が、子どもをそうさせちゃってるのでしょうね~_~;
私の何がいけないんだろう。。- 12月2日
-
退会ユーザー
長男がそういう時はあえて幼稚園の話題は帰宅後した事は無くて自分からしてくるまで話さずにいて普通にご褒美では無くてもお休みの日はみんなでお出かけしよ〜と言って水族館、動物園、遊び施設などにたくさん行きました😊
ご褒美では無くて普通にお休みの日はお出かけして、また平日になったら、よし!ママも頑張ろ〜と朝からお弁当作ったり洗濯したりとママ見てごらん、笑顔で色々やってるぞ〜!
という朝からの雰囲気作りも良いかもしれないです😊
私はその3ヶ月はずっと朝から大きな声で笑って準備していました(笑)
同じトーン、同じ雰囲気で過ごして、帰ってきたら抱っこして帰宅していましたね😂
帰ってきたら好きなお菓子達を自分で袋詰めしてプレゼントみたいにし、幼稚園帰ってきたらこれあげる〜頑張って行ってるときにママもこれ頑張って作ってみたの〜どう??と聞いたり(笑)
下の子がいると難しいかもしれませんが、行く前、帰宅後の雰囲気も明るくだとバスが嫌だとしても必ず自分の気持ちに折り合いを付ける時はきます😊
多分今はまだ小さいながらも思うことがあるんだと思います。
ずっと3ヶ月続いていても信じてずっと毎日そう私も過ごしてきました、伝わると思います!
ひとまず金曜日で明日お休みなのでお出かけ出来たらしたりと、うんと楽しんで、その繰り返しでまた平日泣いてもこれが続くのかぁとママも思わず、泣いてもどんとこ〜い😊と受け止めていくとそのうち泣かなくなると思います😊- 12月2日
e-e
秋に転園したばっかりなら大丈夫です!!
我が家の長男は年少で入園し幼稚園まで送って行っていたのですが、4月に入園して12月までずーと泣いたりくっついたりグズグズしてました(笑)
園内で楽しく遊べてるなら大丈夫ですよ(^^)
朝別れるときは「ちゃんと迎えに来るから大丈夫!!」と笑顔で送り出していました!
いつも先生に抱えられてまいたよ(笑)
保育士の友達も言っていたのですが親が不安になったり可哀想と思っていると子どもも感じ取ってずっとグズグズすることがあると言っていました(^_^;
子どもによって安心するまでの期間は様々なのでくれぐれも○○ちゃんはきちんと行ってるのに!とかは言わないであげて下さい💦
まぁ、親としてはさっさと慣れてくれ!!!って感じなんですけどね(笑)
-
mama7070
ありがとうございます。
前の幼稚園バスでも泣かず、転園してからもしばらく泣かず…
今になって泣き始めました。。
なんでー?って感じで。
まぁ子どもなりに、前の幼稚園との違いを理解しはじめてきて泣きたくなってる。というのはよーくわかるんですが、もー!毎朝毎朝、朝からギャーギャー。
どう言い聞かせても全然響かないし、
疲れました、- 12月2日
-
e-e
帰りもバスで帰ってきてるんですよね??
幼稚園からバスに乗るときは嫌がらず乗っているのでしょうか?
もし、幼稚園で乗る際も愚図るなら本当にバスが嫌とか(^_^;
(行き帰りで座席が違うから、隣に座る子が違うから平気とか言っていますか?)
そうでないなら甘えてる&寂しいって感じですよね(^_^;
下の子いると余計に朝は大変ですよね😱
バスだと時間も決まってますし💦
多分説得は難しいと思うのであきらめるしかないですかね(´θ`llll)
私は途中から泣かない日がきたらラッキー!ぐらいに思っている方が楽になりました(笑)
ご主人がバス停連れて行っても泣いてしまうんですもんね(*_*;?- 12月2日
mama7070
ありがとうございます。
共感しない方がいい…意外なやり方でびっくり!そうかもしれないですね^^;
下手に共感しすぎてもだめかもしれないですね。
一応、いまは共感というより、
大丈夫!行ける!と背中ぽん!してますがなかなか効果ないです。
うちも転勤族なんですぅ。
この秋から転勤による転園で、最初は泣かずにバスに乗れてたので、
急に泣きが始まったのでやれやらって感じで。
かわいそう、ごめんねで育てない方がいいですね。
私は不安な顔はしてないと思ってます。
むしろ、早く乗れ〜笑と思ってるので、
大丈夫ー!行けるー!って無理矢理引き剥がしてます笑。