※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

確定申告を怠ると収入を隠せるか悩む女性。マツエクサロンでの収入に夢見るが、個人経営は難しいと感じる。育休中にネイル検定を受ける予定。

もちろん確定申告などをしないといけないのは
当たり前で大前提なのですが、、!

ネイルやマツエクの自宅サロンをしていて
LINEやインスタのメッセージでお客さん募集していて
現金手渡し、領収書など無し🧾
っていくらでも収入誤魔化せるよな⁉️
って気になっちゃいます〜〜🥺

私の通ってるマツエクサロンは付け放題だけど
手際がとっても良く1時間以内に終わります。
4000円です。
時給4000円×1日8枠=1日で32000円
10日でも32万円⁉️夢がある〜🥺✨✨✨

毎日満席になることも難しいだろうし
世の中そんなに甘くないのは分かってますが、
個人経営者、憧れます🥺✨✨✨
私にはできることないし無理だぁって
思っちゃってますが😂

育休中にネイル検定受ける予定です…💅

コメント

deleted user

マツエクやネイルではありませんが毎日の収入はそんな感じで週の収入が40-50万ほどです☺️

現金手渡し、領収書なしだと誤魔化せますよね🤣実際水商売の方とかもバレたことないしーって言ってました😅
ただ、税務監査に入られたと言う話も知り合いで聞きました❣️そんなに収入なかったのになんでーって言ってました🤣
誰かが告げ口したのかもしれませんね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊 週の収入が⁉️素晴らしいですね‼️ 憧れます〜🥺✨✨
    やっぱり誤魔化せますよねっ😂
    言わないけど心の中でみんな誤魔化してると思ってます😂笑

    • 7月20日
初めてのママリ

前のスレにコメント失礼します。

私も全く同じことを考えていて、マツエク資格取ろうかと考えています…
世の中そんなに甘くないですかね?🥲🥲
その後ネイル検定どうなりましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月検定受けてきて結果待ちです🥺 身内か最近自宅サロン始めたので私も教えてもらってやるか、育休明けたらネイルサロンに転職もありかなぁと思っています😌 マツエクは美容師資格だけど通信でもとれたりするし頑張れば取れそうですよねっ🥹私も興味はあります🥹

    • 11月15日