![haa♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
赤ちゃん用爪切りもあったら良いと思います✨
100均に売ってます☺️
![maaa**🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaa**🔰
沐浴グッズがいると思います😊
バスタオル、沐浴布、泡石鹸、ベビーローション、綿棒、ベビーバス。
我が家は、ベビーバスはラッコハグという商品を買いました。股の所の空気を抜くと小さいプールみたいな感じになって、2歳ぐらいまで使えるらしいです!
あとは、混合や完ミの予定でしたら、哺乳瓶、ミルクに加え、ミルトンなどの除菌グッズも要ります🌠我が家は退院したときに除菌グッズを買い忘れていて急いで買いに行きました😓💦
-
haa♥
コメントありがとうございます⭐️
沐浴グッズもお聞きしたかったです🥺
そのセット買い集めます🙆♀️笑
ラッコハグも気になっていました🥰
再度検討してみます♡
母乳の出具合で考えようかなーとか思ってるんですが、、
1つぐらいは哺乳瓶用意しといた方が良さそうですかね?😭
哺乳瓶用意するなら除菌グッズもですね🥹- 7月18日
-
maaa**🔰
ベビー綿棒なら耳の水取りと、お臍の消毒に必要ですし、もし便秘があるようなら大人用の綿棒が必要です✨我が家は子供が生まれてから、色んな種類の綿棒だらけになりました(笑)
私は妊娠中におっぱいマッサージはNGだったので、産後すぐに母乳は出ませんでした…。。そして家系的に出ないだろうなと思っていましたし、双子分はしんどいしで、退院時からほぼ完ミの混合です。哺乳瓶は1人2本(計4本)買いました😊- 7月18日
-
haa♥
なるほど!
綿棒も必要そうですね🥹👍
すぐ出なかったんですね😭
双子ちゃんは大変だぁ😭
とりあえず1本用意しといて
入院中に母乳の出具合で考えます!笑- 7月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
着替えとチャイルドシートがあれば特にです😊
私はスリング(生後すぐから使える)とおしゃぶりは必須だな〜と一人目で思ったので、入院バッグに忍ばせてました。
好みですが、母子に合えば入院中から楽なので是非😂
-
haa♥
スリングとおしゃぶり🥹
ありがとうございます✨- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院時のおくるみとお洋服くらい?
母乳パットとかは入院セットにありますか?
帰った時にお布団、赤ちゃん用洗濯機洗剤、沐浴用品など。
-
haa♥
コメントありがとうございます⭐️
退院時のおくるみとお洋服は
買う予定してます☺️👍
母乳パット、入院セットに書いてありましたが
院内でも買えるそうで、、
どうしようか迷ってます🤣
赤ちゃん用の洗剤!
お風呂セットは
保湿クリームやボディソープ
とかですかね?🤔- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂セットは、そんな感じです😊
ベビーバスはありますか?- 7月18日
-
haa♥
ありがとうございます✨
ベビーバスはまだ用意出来てませんが
使い勝手良さそうなやつ
何かしら購入しようとは思ってます😌- 7月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
赤ちゃんではなくママさんの準備ですが…
悪露の量にもよりますが、夜用ナプキンと普通の日用ナプキンも買い置きしてた方がいいかなと思います☺️
旦那さんが普通に買うのに抵抗なくて買ってきてくれるならいいんですが🤣
-
haa♥
コメントありがとうございます⭐️
ナプキンですね!
余ってるのがあるので大丈夫そうです👍(笑)- 7月18日
haa♥
爪切り!🥹
ありがとうございます✨