※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ますみ
妊娠・出産

妊娠9週目で基礎体温が下がり始め、心拍は正常。寒さや布団の有無が影響するか気になる。同じ週数で体温が下がる方いますか?

皆さんは妊娠判明してから、いつ頃から基礎体温は下がり始めましたか??
やめようと思っていても癖で測ってしまい、また気にしてしまう私( ; ; )💧
先生にもそろそろやめていいよと言われてので明日からやめよう!と思ってリビングに基礎体温計を移動しました。。笑

もう9wに入るのですが、少しずつ体温が下がり始めています。布団がかかっていないこともありますが、寒さは関係するのかな??
私みたいにこのくらいの週数で下がってきている方はいらっしゃいましたか?
一昨日受診したのですが、変わらずしっかりとした心拍を確認し、赤ちゃんも週数どおり大きくなっていました!
今朝の体温は36.78です。

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍確認できたらやめました!
心配性なので測りたい気持ちはありましたが、体温の上下に一喜一憂するのがストレスになりそうだったので(´;ω;`)

  • ますみ

    ますみ


    やっぱりそうですよね( ; ; )
    考えたら体温は上がりっぱなしなわけはないし、今回みたいに3日間少しずつ下がり続けることは、近くの高温期の所でも何箇所もありました!

    今日で基礎体温も終わりにするぞー!😊

    ありがとうございました✩⃛

    • 12月2日
deleted user

私も心拍確認後にやめました!
本当は気になりますが、妊娠してから、神経質になってしまっているので、極力、ストレスは減らそうと思い、やめました!

  • ますみ

    ますみ


    やっぱり考えすぎはよくないですね(*^_^*)
    下がってるとはいえ、私にとってはまだまだ高温期には変わりません!
    また明日には上がるかもしれませんしね✩⃛
    今日で基礎体温卒業します😊

    ありがとうございました!

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!その調子です☆
    私の通ってる産婦人科ではそもそも基礎体温の話は出たことがありません(笑)基礎体温つけてたりする?と聞かれる産婦人科もあるみたいですが(^-^;やっぱりエコーや尿検査にはまだまだかなわないんですかね。
    お互い、あまりストレスをためずに、頑張りましょう\(^-^)/

    • 12月2日
  • ますみ

    ますみ


    ありがとうございます😊♡
    前回9wで流産しているので、今の時期が一番敏感なのかもしれません( ; ; )💧

    はっぴなりさんの産婦人科はとくに言われないんですね!どこでも言われるものだと思っていました✩⃛
    来週の受診までたーくさん声をかけお腹を撫でながら赤ちゃんの成長を信じたいです(*^_^*)

    はっぴなりさんとは週数が近いですね♩
    お互い元気な赤ちゃんが生まれますように。。。♡

    • 12月2日