※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smith
産婦人科・小児科

大阪市此花区在住の方です。暁明館病院での妊婦検診について悩んでいます。他で検診しても良いでしょうか?皆さんはどうしていましたか?

大阪市此花区在住なのですが、産院を暁明館病院を検討してます。
そこで質問なのですが、妊婦検診は待ちますか?
産むののだけそちらで、検診は他にしても良いのかな?とも考えていてるんですけど、皆さんはどうされてましたか?

コメント

あみか

私は、里帰りだったのでそれまでの間だけでしたが、暁明館病院でお世話になりましたなりました。大きな病院なので、すごい待ち時間を覚悟してましたが、ちゃんと予約していれば、30分位待てば呼んでもらったと思います!初診の予約してない時でも1時間も待つ事はなかったと記憶しています。
参考になれば幸いです。

はじめてのママリ🔰

仕事帰りの婦人科で妊婦健診をし、23wで紹介状をもらって暁明館へ移り出産しました。
電話すると、24wまでに受診していればよいとのことでした。
婦人科は健診クーポン出しても手出しがありましたが、暁明館は1度も手出しがなかったので最初から行ってもよかったかなと思いました😅
ただ、婦人科では毎回腹囲の計測、浮腫の確認、膣洗浄などがありましたが暁明館ではしたことがありません。

健診は女医で予約すると診察まで1時間近く待ちます。その他の先生だと10分~40分とまちまちです。女医さんは優しく丁寧で15分ほど診てくれるので仕方がないかもしれません。
余談ですが、30w頃の健診で予告なしにたくさんのサンプルを渡され、持って帰るのが重かったです(笑)哺乳瓶やお尻拭き、洗剤1本ありました。