※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が寝る時にも張ることがあり、健診で相談予定です。

明日で33wです。寝る時もお腹張るっておかしいですか?
右向いても左向いてもお腹張ります。
なかなか治らないです。
今週金曜日に健診があります。

コメント

きゃろりー

私は切迫なんですが、最近夜中も張るようになりました💦
寝返り打つと張ります😢
もう切迫じゃない人も張りはある時期だと思うんですが、あまりに多いと感じるときは次の健診で相談された方がいいと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    夜中張りますよね!!私はずっと同じ姿勢だと張るので寝返り頻繁に打ったりして落ち着かないです💦次の健診で相談してみます!ありがとうございます!

    • 7月18日
R

32週で寝てる時の張りが多いのはちょっと気になりますね😢
ちょっと長めの張りの後に収まることもないですか?😭
双子ちゃん妊婦さんっぽいので一人の子がお腹にいる私達よりは張ってもおかしくないかもしれませんが、、、
検診までずっと続くなら先生に相談した方が安心されるかも知れませんね😭🌀

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    早いですよね😭💦
    今まではすぐ柔らかくなってたのですが、昨日の夜からはずっとカチコチで苦しかったです💦
    でも、今日一日中寝てたらおさまりました!寝不足で疲労ではってたのでしょうか、、、
    次の健診でも相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 7月18日
  • R

    R

    疲労は関係ないあるかもです( °_° )
    カチコチな時ってびっくりするくらいカッチコチになりますよね😮‍💨

    あまり毎日頻繁に繰り返すようなら検診で相談すると安心すると思います💭🫶
    まだまだ暑い日続くので気をつけてくださいね😵‍💫

    • 7月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね😭💦
    びっくりするくらいでした!
    もう出産を意識しちゃいました💦でも今はいつも通りになったのですが💦
    次の健診で相談してみます❤️
    お優しい言葉ありがとうございます❤️

    • 7月18日
  • R

    R

    すいません誤字ってました、、、🙇🏻‍♀️
    疲労は関係あるかもです、、、

    普段ない事が起こると怖くなりますよね😵‍💫
    そうですね^_^相談してみてください💓

    • 7月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    話聞いていただき、ありがとうございます❤️😭
    あまり疲れないように意識しようと思います✨😊
    今落ち着いてるので安心です!
    ありがとうございました❤️❤️

    • 7月19日