
保育園を休ませて家で子供を見ながら仕事をする方法について相談しています。公園で遊ばせたり、お昼寝させたりしてメリハリをつける方法を模索中です。他に良い方法があれば教えて欲しいです。
コロナが流行ってきてるので保育園を休ませて1ヶ月~それ以上、落ち着くまで家で子供を見ながら仕事をしようと思っています。
今までも何回か同じように保育園を休ませてるのですが、今回は私一人で見なければいけないので始まる前から既に限界を感じています😂
今考えているのは私の仕事開始前に朝から公園で遊ばせて、お昼寝もさせて、知育のDVDを見せて昼と夕方で2時間くらい家で自由に遊ばせる時間を作る…とかでなんとか毎日メリハリつけて仕事と育児の両立が出来ないかな?と言う方法です。
他に何か子供の教育に良くて1人で熱中してくれそうな方法や遊びなどあれば教えてください😂とにかく私の精神と体力が死なないように藁にもすがる思いです💦
ちなみに
・絵本はNG(読んで読んで〜になって仕事にならない)
・youtube 動画配信サービスはNG(熱中するけど不摂生な気が…)
・タブレットやアプリはNG(YouTubeを見たがる)
かなぁと思っています。
- りの🔰(6歳)
コメント

はな
うちの息子はYouTubeで自然に英語とか覚えてますけどね🥰
時間を決めてやれば、悪いことばかりではない気もします!
動画タブレット系はNGなら、パズルとかどうですかね🤔?
りの🔰
きちんと時間を区切れるといいですよね😂
うちは自分で勝手に動画を変えたり続きを見たくて怒るので1枚見たら終わりのDVDの方がまだいいのかなーと思ってます。
YouTubeの知育で何かいい動画あれば教えて欲しいです〜