![すのう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご当地だけどお子様メニューあるとこ優先で見てます!
下調べめっちゃしました!
食べるとこは別として、旅行自体が楽しければどっちだって良いと思います😊
![2238](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2238
食べることが目的の旅なら、ご当地ものとかめっちゃ調べるかもですが…私だったら食にこだわっても子供と一緒だとゆっくり堪能できるかもわからないし、ちょっとの外食すらうんざりする派なので、気を遣わない食事を優先するかもです!
それで浮いたお金でいい宿に泊まるとか、遊びに充てるとか!
![Na🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na🖤
私は旅行の楽しみ半分くらいは食なので、子供も食べられるようなご当地ごはんに行きます。夫婦共に、せっかくの旅行でファミレスやコンビニはありえない派です。でもそれが当たり前じゃないし、楽しかったら結果どっちでもいいと思います。
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
そんなの人それぞれだし、どんなお店があるかにもよりますよね😓
行ったことがない飲食店だと子どももしっかり食事ができるか、親も食べる余裕があるか分からないし、だったら心穏やかに過ごせるようにファミレスやコンビニを選ぶのも手段の一つだと思います😊
我が家も夕食は宿の部屋食にしてゆっくり過ごすことにして、昼はパパッと済ませる選択をすることもありますよ〜
ご当地物の有名なお店に行ったこともありますが、疲れちゃいます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご当地ご飯でも子供が食べれそうなものがあるところに入ります!
そもそも地方の方だとご当地ご飯しかないところも多いですし、ただ海鮮系とかだとまだ食べれないので、じゃあ無難にガストとかファミレス、帰りの渋滞とか考えたらコンビニでおにぎり買おうか!と臨機応変に対応してます!
私もできればご当地ご飯食べたいですが、夫は割と慣れ親しんだファミレスかコンビニ派です!
コメント