
1歳2ヶ月の女の子がコロナの可能性。発熱しているが、食欲や睡眠は普段通り。感染者との接触が心配。解熱処置が必要か相談したい。
1歳2ヶ月の女の子です。
旦那と上の子が現在コロナです。
自分なりに消毒、換気を徹底していた
つもりですが夕方頃から発熱。現在38.1℃、、、
様子はまだいつもとかわりなく
よく食べ、よく寝ます。
まだ小さいのでコロナだとしたら
症状が心配でたまりません、、
小さくて感染された方おられますか?
アドバイスや経験を
聞かせてほしいです、、
また、脇の下に冷えぴたなどはり、
とりあえず解熱させたほうが
よいのでしょうか💦
- あちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が1歳直前で感染しました!!
軽い咳と高熱だけで2日ほどで解熱しましたよ😊
よく食べてよく寝るなら大丈夫と思います!!
とにかくなんでもいいので沢山水分取らせていました
友人の子ども1歳2ヶ月前後で感染し40度を超える高熱と
酷い下痢で、3〜40日ほど解熱せずぐったりしていたそうです💦
あちゃん
3〜40日?!
それは心配でしたよね💦
子どもがぐったりしている姿ほど
辛いものはないです😞
娘さん2日ほどのあいだ
解熱剤や薬は使用しましたか?
今まで熱もなく
ここまできたので、まさかの
発熱がコロナ疑惑だなんて、、、なんて今時の子😅
と思いながら心配でたまらないです💦
はじめてのママリ🔰
すみません💦3〜4日です💦
座薬をうったけど40度から下がらず
救急車よんだけど、どこも受け入れ不可で救急車が帰ったそうです😨
私の娘も初めての発熱がコロナでした💦
解熱剤はもらってないのですが、ぐったりしていたら使ってと
座薬だけもらいました💦
あちゃん
お住いは都会ですか?
救急車受け入れ不可なんて、
もしそれが急変したらと
思うと本当に怖いですよね💦
わたしは上の子が
熱性けいれんがあるので
下の子も怖くて8.1℃ですが
解熱剤の飲み薬を
のませました😭
何事もなく解熱して
くれますように、、