

退会ユーザー
35歳以上で初産の人に使われていた言葉ですが、最近では40歳以上での出産全てを指すように思います。

ママリ
日本では35以上が高齢出産ってなっているそうです!海外では経産婦は40以上となってるそうです!
日本も最近はそういう風に言われてるようですが初産だと35だと思います!

3兄妹ママ
35歳以上から高齢と出産と聞きました。
私は31歳なのでまだ高齢出産ではないと思いますが、長男の時より先月の次男出産の方が辛かったです。
退会ユーザー
35歳以上で初産の人に使われていた言葉ですが、最近では40歳以上での出産全てを指すように思います。
ママリ
日本では35以上が高齢出産ってなっているそうです!海外では経産婦は40以上となってるそうです!
日本も最近はそういう風に言われてるようですが初産だと35だと思います!
3兄妹ママ
35歳以上から高齢と出産と聞きました。
私は31歳なのでまだ高齢出産ではないと思いますが、長男の時より先月の次男出産の方が辛かったです。
「初産」に関する質問
出産予定日が7月なんですが、日にちが迫るとだんだん怖くなる、、初産だし怖い、どんな痛みなんだろうとか、赤ちゃん大好きだけどいざ自分が出産するとなると怖い、陣痛の痛みとか色々怖い、、破水が先?陣痛が先?とか色…
5ヶ月の娘がいます。 4月のあと少しで仕事復帰です。 育休とかなかったので新しく見つけたとこです。 仕事しようかなと思ったのは今現在実家暮らしで 初産なので色々助けてもらっててって感じです。 でも仕事が市の会…
【母乳の量について…】 うまく文章にできていなかったらごめんなさい。 産後3週間、母乳の量がいきなり減ってしまいました。 それまで搾乳で40〜50ml出ていたのが、 10ml程度まで減ってしまっています。 自分の中で考え…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント