※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
子育て・グッズ

3、4ヶ月の検診での相談です。横抱き時に体をそることがあり、縦抱きで反らず。横抱きが苦手な様子。どう書けばいいでしょうか?

3、4ヶ月の検診のことで相談です。

チェック項目に抱きにくいことはありますか?(体がそる、かたいなど)
とあります。

横抱きの時に、時々体をそる事があります。
縦抱きは反りません。縦抱きで落ち着いてから横抱きにすると体をそる事なく抱っこできます。
ミルクの時も抱きかかえて授乳クッションにおくと初め体を反りますがすぐに治ります

この場合は、はいですか?いいえでも無いしずっと反ってる訳でもなく横抱きが嫌なんだろうなとゆう感じなのですがどう書くといいでしょうか?

コメント

ひー⋆͛🦖⋆͛

はいに〇して横にたまに、とか書いてました笑
説明する機会を貰おうかとw

  • はるか

    はるか

    それでいいですかね?😭
    カッコで書く欄があればいいのにって思いました笑
    お子さん反ることありましたか?

    あやすと声を出して笑いますか
    がめちゃ笑うけどまだ声出さないけど変なんですかね…。
    昨日3ヶ月になったのですが😣

    • 7月17日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    いいと思いますよ〜!
    結局保健師さんとかとお話するので、メモして行きましょ☺️

    3ヶ月なったばかりの子と、もう4ヶ月近くの子と、全然違いますし気にしなくていいと思います🤗
    うちも1ヶ月検診の票の大きな音に驚いて泣く、みたいなの泣いたことないです😂
    ビクッとするしモロー反射もあるけど、泣かないです。
    健診では特になんも言われなかったです😂

    ひとりめのときはほんと基準から少しでもずれると心配してましたが、歩くのもしゃべるのもほんと個性なのであんまり気にしなくて大丈夫だと思います♡
    もし心配なら予防接種のときの小児科医とか、健診のときの保健師さんとかに聞いてみても大丈夫ですよ〜♡

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    そうしますっ!

    そうなんですね!泣かなかったりしても特に異常なしなんですね😳

    そうなんです。すごい心配になります…。え、それ出来てない…とか😢

    声かけたほうを向くみたいなのは、必ず向かないとやばいんですかね?

    • 7月17日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    そんなことないですよ!
    大人だって必ずむくわけでもないし、赤ちゃんだってのんびりぼーっとしたい時もありますよきっと😂

    そんな全部に反応してたら疲れちゃいますもん🥺笑

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    たまに向くのはいいんですかね😂
    気配とか音とかに反応して向いたりもしてくれますが😭

    そうですよね😭
    全部向いてたら大変ですよね😣

    向くにはいでいいですかね😂

    • 7月17日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    良いと思います!
    で、毎回じゃないんですけど〜って言えばよしですよ🤗

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    ひーさんの子供さんはどうでしたか?😳
    何もかもが気になっちゃいます😭

    • 7月17日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    もう3年半前なのであんまりハッキリとは覚えてないんですが(笑)
    私も心配性で、見るまで呼びかけた気がします😂😂
    で、こっち向いたからはいってしてた気が…笑笑

    息子も「はいはい、うるさいなw」と思ってたかもしれません😂😂

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    やっぱりそうですよねwww
    私も向いてくれるまで声かけてます😂
    音の鳴る方を向いたりするで大丈夫なんですかね😂 
    なんの確認のためなんでしょう😂

    • 7月17日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    そうなるまで繰り返しちゃいますよねww

    聞こえてるし反応してる!大丈夫😂
    全く問題ないです♡

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    聞こえてるかの検査なんですかね😣

    • 7月17日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛

    調べてみたら
    首座りと感覚の発達
    に関するチェックみたいですよ〜🤗

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    感覚の発達ですか🧐
    首すわりはまだ完璧じゃないですねぇ😣

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

横抱きより縦抱きが好きなんだと思います。
うちの子は1ヶ月半で横抱き拒否→縦抱きになりました。
横抱きすると全身で拒否されました🥲

抱っこで反ったり体に力が入ってしまう子は向きとか関係なく、だと思います

  • はるか

    はるか

    この場合はどっちに丸するといいですか???😣

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦抱きで安定していて抱きにくくなければ、私だったら「いいえ」にするかなと思います🤔
    その上で、質問タイムに「横抱きだとすごい拒否が強くて…」というふうに聞くかもです。

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    縦抱きは全然大丈夫です😣

    • 7月17日
deleted user

反ることはなかったけどなんかしっくりこなかったので はい にしました。
ちょっとでも不安な事あれば聞いてみるといいと思いますよ。

  • はるか

    はるか

    そうなんですね!わかりました!

    • 7月17日
y.n.s.m

先日4か月検診でした!
その項目はなかったのですが、わたしなら「はい・いいえ」の「・」にマルつけて事実をそのまま書いちゃいます!

ちなみに他の方への回答で、あやすと声を出して笑いますか?のやつうちも同じで、笑うけど声出さないんですよね〜って説明したらなるほど〜そうなんですね〜!で終わりましたよ☺️

  • はるか

    はるか

    検診お疲れ様でした☺️

    そうなんですね!出来ないからと言ってすぐに病気とかそんな感じではないんですね😳
    他の質問にも答えてくださってありがとうございます😭

    • 7月17日
  • y.n.s.m

    y.n.s.m


    その子によって成長度合い違いますし、全然問題ナシです✨

    横抱き嫌いな子多いですよね!
    うちも3人とも縦抱き派で、横抱きにすると怒ってました🤣

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    安心しました😢
    初めての子なので何でもかんでも気になってしまって😣

    違う質問なんですけど、検診と予防接種とかは抱っこ紐がいいですかね?抱っこがいいですかね?
    移動は車です😳

    • 7月17日
  • y.n.s.m

    y.n.s.m

    気になりますよね!
    わたしも毎日のように検索してました😂

    わたしは抱っこひもで行きました!
    ほとんどみなさん抱っこひもで来てました☺️

    ベビーカーのひともチラホラいたけど、抱っこのひとは見かけなかったかな?という感じです。

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    その時出来てなくても出来るようになるまで少し見守ってみるといいですよね🥹

    ほおほお!体重とか測ったらまた抱っこ紐して呼ばれるの待ってた感じですか?
    最近やっと抱っこ紐克服してくれて今まで抱っこで頑張ってて😂

    抱っ紐使わない時はカバンに入れたりですか?☺️

    • 7月17日
  • y.n.s.m

    y.n.s.m

    それがいいと思います☺️

    うちのところはおむつ1枚で身長体重計測→バスタオルに包んで待機→内科健診だったので、内科検診終わってから服着て抱っこひもな流れでした!

    抱っこひもカバーはご存じですか?
    腰に巻いて、抱っこひもをくるくるしてカバーの中に収納すれば腰に付けたままいられるので楽でおすすめです✨

    西松屋などにも売ってますし、フリマアプリでオーダーして作ってもらったりもできます🥰

    • 7月17日
  • はるか

    はるか


    そうなんですね!
    こっちは呼ばれて身長など測って、服着せてまた呼ばれるまで待機って感じなんです😂

    そんなのあるんですか!
    見てみます!教えてくださってありがとうございます☺️❤️

    • 7月17日
  • y.n.s.m

    y.n.s.m

    1回服着るんですね💦
    わたしなら何回も抱っこひもに入れたりがめんどくさいので(笑)ぐずらない限り抱っこで待ってるかなと💡

    正確には抱っこひも収納カバーでした🙇‍♀️
    ぜひ見てみてください✨

    • 7月17日
  • はるか

    はるか

    私も測定後は抱っこで検診終わったら抱っこ紐つけることにします!

    分かりました!
    予防接種はもう明後日なので明後日はカバンに入れれるように大きめのカバンで行こうと思います!
    教えてくださってありがとうございます🥹💗💗

    • 7月17日
  • y.n.s.m

    y.n.s.m

    いえいえ☺️
    予防接種も検診もお気をつけて✨

    • 7月17日