
1ヶ月の赤ちゃんが上の子のヘルパンギーナに感染した可能性があります。下の子も症状が出ているので受診を検討しています。ヘルパンギーナになったらミルクが飲めなくなるか心配です。起きたら鼻吸引を考えています。受診が必要かどうか教えてください。
生後1ヶ月の子が上の子のヘルパンギーナうつったかもしれません。
今上の子がヘルパンギーナです💦
鼻水から始まって40度の高熱→微熱になり喉が痛いと…
下の子も夜中から鼻がズビズビいっています💦
受診した方がいいのでしょうか?今日日曜なので救急になりますが…
とりあえず高熱出ないかよく見て出たら救急でいいでしょうか…
ヘルパンギーナになったらミルクも飲まなくなりますかね?
まず起きたらメルシーポットで鼻吸ってあげようかと思います
- ままり(2歳10ヶ月, 6歳)

2児のママ👦👧
とりあえず鼻水だけなら、メルシーポットで吸って、様子見でいいと思います🙆♀️!
ただ熱が出始めると、1ヶ月ですし、急変したりもあると思うので救急に行った方がいいと思います😣💦💦
コメント