※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

子供が遊具エリアに靴のまま行き、オーナーにキツイ口調で注意されたことにモヤモヤ。場所や店員は良かったが、気になる点があった。

今日ママ友と大型遊具が設置されているカフェに遊びに行きました!
お会計をしているときに子供が遊具エリアに靴のまま行ってしまったことに気づき(遊具の場所は土足禁止)
大きな声で靴脱がないとダメだよ!戻っておいで!と注意したのですが
そこに男性のオーナーさんが出てきて
被せるようにここは土足禁止なのでやめてください!!と私に注意してきました。

もちろん悪いことをしたのはうちの子なのはわかっているのですが
私が注意してるのを見ていて子供もすぐ理解して戻ってきてたのに
キツイ口調で怒ってきたことに少しモヤモヤしてしまいました😅
あとおもちゃなどで散らかっている場所を見てうわ!っと嫌そうな声を出してたのも気になってしまいました💦

これってただ私が短気なだけですかね😂?笑
場所自体はすごくよくて、店員さんもみんな優しかったのでそれだけが残念でした💦

コメント

はじめてのママリ

オーナーは間違ったことは言ってないのですいませんと謝るしかないと思います😅💦
靴が汚れてたら室内も汚れてしまうので一言言われても仕方ないかなと💦

どのぐらい散らかってたのか分からないので何とも言えませんが、思ったより散らかってたから驚いたのでは?😂
それは少し気になりますが注意に関しては何とも思いません。

  • ちー

    ちー

    はい、根本的な原因はこちらにあるのでそれは本当に悪いなと思っています😭
    これからは目を離さないようにしないとダメですね💧

    多分その前に散らかったおもちゃを見て嫌そうな反応をしていたのと
    従業員に対して早く片付けろ!と強い口調で注意してるのを見てしまっていたので
    私も感情的になってしまってたんだと思います😅

    • 7月17日
deleted user

大袈裟なオーナーさんだな~
と思いました🙈
いやいや、今呼んでるしもう遊んでないし?見えてるよね?あ、拭けってこと?
くらいは心の中で爆発しそうです💣💥
うわ!は無いですね😳
えー、子連れが来るような店作りにしなきゃ良いのに🥲

  • ちー

    ちー

    もちろん禁止事項が書いてあるのに目を離して土足で遊ばせてしまった私が悪いので
    それに対しては申し訳ないという気持ちでいっぱいなんですが

    遊具やおもちゃを売りにしているのに
    遊び終わったスペースを見てうわ!と嫌そうな反応をしていたり従業員に早く片付けろ!とキツイ口調で怒ってるのを先に見てしまってたので
    余計にモヤモヤしてしまいました😅笑

    • 7月17日