
トイトレについて相談です。まだ無理に始めなくても大丈夫。本人のやる気が出るまで待つのが良いでしょう。
トイトレについてです!
何回かやってみようと挑戦したのですが、便座を嫌がってしまいます💧
おまるも買ってみたのですが、おむつを履いたまま一回座ったきりです😅
パンツもトレパンも買ったのですが、なかなか履いてくれません😂まだ数回しか履いたことないです。
オムツがいいみたいです、、
うんちやおしっこが出るタイミングはわかるみたいなのですが便座とおまる、パンツを嫌がります😅
無理に座らせたりしてもさらに嫌いになってしまいそうで💧
3歳児健診でも聞いたのですが、それでオッケーです。ゆっくりで大丈夫ですよ。という感じでした。
ちなみに保育園も幼稚園も行っていません。自宅保育です。来年から幼稚園です。
まだ無理にトイトレ始めなくていいということですかね?
本人のやる気が出るまで待つしかないのでしょうか?😂
どうしたらいいですか??
- ゆ(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ちょんまる
息子も年中から幼稚園に通いましたがそれまでの一年は幼稚園のプレに通ってました👦🏻
その時に周りのお友達がパンツ履いてトイレでしてるの見て刺激されたのかパンツ履く!!といい始めお漏らしすることは多々ありましたがそのまま結局今も日中はパンツになり夜だけオムツ履いて寝てます😴
本人のやる気が出るまで待つしかないと思いますが親は焦っちゃうし心配になりますよね💦
されているかもしれませんが好きなキャラクターのパンツ履かせてみるとか、それでも嫌って言ったらその可愛いパンツ履いたらもーっと可愛くなるね♡なんてよいしょして少しずつ進めてみるのも良いかもしれないですね☺️

チョッピー
無理に進めなくても良いんですが…
トレパンマンとか、後他社メーカーのオムツを混ぜて使っていると良いですよ。気持ち悪いをまずは分かること、それから私のオムツはこれ!って決まっていると他の履かないんで、アンパンマンもあればしまじろうも、ミッキーもあった方がこだわりが減ります。ウチも最近までしまじろうしか履かない!!と言い張っていて、洗うの大変だからこの夏で~と、しまじろう隠しました(;^_^A夜に登場します。そして布トレパン数個と紙オムツ数個から選ばせます。
カレコレ一カ月経ちますが、本人に余裕があると、便座に座りウンチをしたり、漏れると気持ち悪い…そして、今日もトイレ誘導してますが1度も汚さずです。

ゆ
気持ち悪いこともわかってほしいですが、まずパンツを履いてくれないです、、もし履いたとしてもおしっこ出そうになるとオムツにかえる!ってなります😂
そうなんですね!多くても2種類しか使ってないです😂うちの子は特にこだわりなさそうですが、、
頑張ってみます!
ありがとうございます!
ゆ
コメントありがとうございます😚
幼稚園行くとパンツ履く気になるかもしれませんね!!
焦らず気長に待ってみます😌