
子どもが初めてのおつかいをすることに対して不安を感じている様子が描かれています。長男は寂しさから泣きそうになり、冗談を真に受ける性格が強調されています。
はじめてのおつかいを見ながらの会話
👩🏻「あ!4歳だって!○○(長男)と一緒だね〜」
👦🏻「え!そうなの?何してるの?」
👩🏻「1人でお買い物に行ってるんだよ」
👦🏻「え!ママは?いないの?」
👩🏻「ママはお家で待ってるんだよ〜」
👦🏻「そうなんだ〜」
👩🏻「○○くんも4歳だからおつかいできるかなぁ?」
👦🏻「え...でも寂しいよ〜🥺泣いちゃうぅ〜(涙目)」
👩🏻「わかった!ごめん〜いいよまだ行けなくても」
本気で泣きそうになってた🤣🤣
冗談をいつも真に受ける長男くんです👦🏻笑
宇宙なんちゃらこてつくん
を見てた時も宇宙に行きたい〜🚀🌏って言ってて
私が行ってきな〜って軽い感じで言ったら
1人じゃ寂しぃぃぃい〜!!!😭😭
って本気で泣いてたもんね😂😂😂
- ぴぃーすけ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゴメス
可愛いです(笑)
まだまだ行けなくて全然いいのよ〜😂
自分は初めてのおつかいは小学生になってからだったような🤔
小さいうちは寂しがり&怖がりなくらいな方が心配がなくていいです!

ありぽ🐷ྀིたまごっち欲しい
ぴっち😚🤍
可愛すぎる🥹
ほっこりした🤤男の子ならではの可愛さだよね🥹🫶🏻
私も早くそんな会話したい🤤
-
ぴぃーすけ
ありちぃ〜💓
素直で単純で可愛いとこが男の子のいいところよね👦🏻💙
もう、すぐだよ!すぐ!
あっちゅーまにお口が達者になるよん😚♡
どこで覚えたの!?ってことも喋り出すから母さんびっくりする🫢笑- 7月16日
-
ありぽ🐷ྀིたまごっち欲しい
本当よね🤭🤍
あと純粋なとこね🤤
異性だから分からないことだらけの子育てだけどこういうとこキュンとする🥰
やっぱさ幼稚園行き出すと格段と増えるのかな🥹- 7月16日
-
ぴぃーすけ
そうだ!純粋!
それもあったね🥹☝️
男の子ってほんと未知の世界だよね👦🏻♡
ママかわいいね〜なんてふいに言われた日には、旦那に言われるよりキュン🫶笑
そうだね!幼稚園の影響かなり大きいかも👀💫
うちも幼稚園行くようになって一気にお喋りになったよ🤭🎶- 7月16日
-
ありぽ🐷ྀིたまごっち欲しい
いやん🙈🤍
それはキュンときちゃう🥹❤️🔥❤️🔥
もう🦍に言われてもときめかないな…絶対…🤣🤣🤣
ほんとに〜😍
そりゃ楽しみだ😚🫶🏻
行かせるの寂しさもあるけど新しいこといっぱい覚えてくる楽しみもあるから早く4月にならないかな🤭- 7月16日
-
ぴぃーすけ
ぐっもーにん🐣☀
楽しみだねぇ😚💓
最初むちゃくちゃ寂しいけど、色々覚えてきて幼稚園でのことをたくさんお話してくれるから聞いてて楽しいよ〜🥰
今日もがんばろーねん🫶- 7月17日
ぴぃーすけ
コメントありがとうございます✨
まだまだ行ける年齢じゃないし、冗談のつもりで言ったのが本気にしちゃってて🤣☝️
私は3歳で近所のポスト📮に行ったのが初めてで🙂5歳で1人で電車乗って、1駅となりの母の友達の家に行ったことがあります🚃笑
今じゃ物騒な世の中で考えられません🤣🤣
自分の子には、せめて小学生になってからおつかいさせるな〜と思います😂