
つわりがひどくて息子との予定が中止になり、感情がコントロールできなくなりました。自分の感情に怖さを感じ、周りにも迷惑をかけたくない気持ちです。
つわりがひどくてつらい、、
息子との予定の準備までしたのに直前に吐きまくっちゃって出掛けられなくなり、、
息子にごめん、行けないっていったら
行きたかったと泣いちゃった。
ごめんね、我慢させてという気持ちと
吐き苦しんでるなか、行きたい行きたいと泣かれることへのイライラも出てきちゃって
感情コントロールできなくなっちゃった。
すごく逃げ出したい気持ちとどうにも抑えられない気持ちで泣き叫んでしまった、、声を出さなかったら咄嗟に自分に傷でもつける衝動に駆られていた、、こんな感情始めてて自分が怖くなった。
息子がママごめんね、もう言わないからねと抱きしめて泣いていたけど震えてた。
なんでこんな思いさせてしまったんだろうってまたさらに心が辛くなった。
つわりなんてなくていいのに。
どうしてある人とない人がいる子にこんなに辛いの?
自分だけじゃなくて周りまで不幸にしてしまった。。
反省しながらも気持ち悪すぎる、、
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

結優
メチャクチャわかります😭
つわりのせいで送迎がやっとで、妊娠前は今日どうする?公園行く?それとも支援センター?なんて息子と相談して、幼稚園のお友達に〇〇行くわ〜なんて声掛けてたのに、立ち話すら出来なくなって、階段と坂道でグロッキーになって教室までさえ送り届けられず、ママ友たちに頼った日々…。
1ヶ月以上かな?どこにも出かけられず、寝たきりの末に入院で人生初、ばぁばのお家に幼稚園お休みして一週間一人でお泊まりに…。
申し訳なくて申し訳なくて…
動けるようになった今は毎日のようにリクエストにお答えして支援センター通いです😂
スマホもテレビも見られない三時間。子どもの振動と声と触れられる小さな手で気持ち悪くなって、今無理。一人にして…って何度言ったことか…。
構ってちゃんな息子がひとり遊びできるようになっちゃいました😭

lalala
辛いですよね😭
私も下の子を妊娠したときに、つわりが酷すぎて動けず、ずっと布団で死んでました。
1人目が大丈夫?と心配そうにする中、子どもの前でも我慢できず戻してしまったり。一緒にテレビを観るのすらつらくて、本当に2ヶ月近く我慢をさせていました。
子どにも心情面で色々でてきて、望んだ妊娠なのに本当に妊娠してよかったのかな?とかこの先やっていけるのかな?、なんでこんなにつわりが辛いのか自分が弱いからじゃないからかとか色々考えてしまいました。
でも、つわりが終われば一緒にできることもたくさん増えて来ます😊!
今はメンタルも滅入ってしまい、悪い方向にしか考えられないと思いますが、今の状況に必ず終わりは来ます。
きっとお子さん達も少しずつわかってくれると思います☺️
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます。
私も今日は朝から何度も一人にして、、と言っちゃってます🙇♀️
ごめんね、、と思いながらもういろいろ無理すぎて泣いてます、、
気持ち悪さよりも心が先に折れそうです。
もうつわり脱出されたのですね✨わたしもつわり明けたら息子のわがままたくさん聞いてあげたいです😭
結優
私も何回も息子に泣きながら謝ってたんですけど、泣き言言うたびに逃げて行かれました😅
年長になって、転任してこられた先生が担任になっていただけたんですけど、つわりが落ち着いて、ようやく本来の姿で話せるようになりました😂それまでホント、生きる屍😂
年中の頃から知ってくれてる先生たちや、普段話したこともない、送迎のじぃじばぁばたちにも大丈夫ですか?なんて心配される始末でした😂
まだ感覚過敏の眩しさとか、つわりのときに食べててもの、飲んでたものが気持ち悪かったり、よだれの味がするとかは残ってますが、ほぼ落ち着きました😄