※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri-chan
子育て・グッズ

叱るときに笑ってしまうことがあります。叱り方に問題があるのでしょうか?同じ経験をした方いますか?

ダメな事をした時にダメ!と叱るのですがケタケタと、笑います(><)

叱り方がダメなのでしょうか??


同じようなかたいますか??

コメント

づか

うちの子は今でも反応薄いですよ(笑)

ダメの意味がまだ分からないと思うので仕方の無いことかなって考えています。後は怒った顔が気に入ったかですね♪

最近たまにめ!って言うと大人しくなるようになったので成長してるのかなって勝手に思ってます。

  • ri-chan

    ri-chan

    気に入ったんですかねー笑

    • 12月4日
はる坊

同じです!
怒るとにや〜って感じで笑ったり、声出して楽しそうに笑ったりしてます(*^^*)
何でなんですかね〜??

  • ri-chan

    ri-chan

    本当楽しそうにするんで困りますね(><)

    • 12月4日
ここ

うちも同じです。
めよ!と怖い顔をすると笑います(笑)怖い顔がおもしろいのかな?と思ってます(笑)つられて笑ってしまって怒れてないです(笑)

  • ri-chan

    ri-chan

    確かにつられて笑っちゃいますね!笑

    • 12月4日
モイ

同じです!テーブルからコップやお皿を落としたり、バシバシ顔を叩いたりしたときに怒った顔でダメ!!と言いますが同じくケタケタ笑います。

でも夫がダメ!!と言ったら逆ギレして「ワーッ」と言ったりするので理解してないわけではないと思いますが…

ママは優しいって思ってるんでしょうかね?
どう叱ればいいのか私も分かりません。

  • ri-chan

    ri-chan

    そうです!うちも母が怒ると泣くんですよねー。

    • 12月4日
ちびた

うちも同じです!笑
たまに逆ギレしてきますが…

機嫌をとってきてるのか
ニヤーってしたり
こうやったら笑ってくれるっていうのを
知っているかのように
笑わせてきたり……

どうしてもダメなときは
きっちり怒りますが
大したことではない場合は
私も笑ってしまいます(笑)

  • ri-chan

    ri-chan

    本当ツボをわかってますよね♡

    • 12月4日
たろー

個人差はありますが、言葉の意味がわかり始める1歳半以降から理解できるみたいですよ(о´∀`о)

本気で怒ってもまだ意味がわからないから、おもしろくて笑うか、怖くて恐怖心から泣くかのどちらかだそうです😅💦

本当に、躾ってどの時期からどのレベルでしていけばいいのかわからないですよね…。

私も、ダメ‼️と言うとケラケラ笑われます…(´;Д;`)

  • ri-chan

    ri-chan

    本当難しいです、、。やっぱみんなそうなんですね!笑

    • 12月4日
梅ちゃん

1歳頃までは笑ってましたが、最近はダメと言うとちゃんと分かるようになりましたよ。
多分時間が解決してくれます。
NHKの「すくすく子育て」は見てますか?先日叱り方についてやってましたが、叱るときはダメ!と1〜2回だけ言うと良いそうです。3回以上だと逆効果になり遊んでいると勘違いするそうです。

  • ri-chan

    ri-chan

    短く、ですね(><)

    もう少し気長にやってみます。

    • 12月4日
黄緑子

二歳近くまでそれですよ(笑)
言うことが大切なので、そのままでいいと思います。

  • ri-chan

    ri-chan

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 12月4日
deleted user

同じくダメなものわダメって!言ってますが…うちの娘は、笑うよりニヤニヤしながら近づいてきて頭を傾けてきます😂

  • ri-chan

    ri-chan

    可愛いですよねー♡😍

    • 12月4日