
狭いアパートに住んでおり、湿気が高く困っています。生後4ヶ月の子供がいるため、温度を下げられません。エアコンのドライと除湿機の併用は効果的でしょうか。
1LDKの狭いアパートに住んでます。
田舎で外には虫が多くて部屋干しです。
なので家の中に湿気がすごいんですが、乾いて全部取り込んでも湿度が65~以上です。
エアコンもドライにして25度だと、湿度が75~になってしまい部屋が暑くなります。
24度だと部屋の温度が23度になり、湿度が65~になります。
生後4ヶ月の子がいるので、温度を下げるのがこれ以上出来ないです。なにか対策ありますか?
エアコンのドライと除湿機2つ使うのが1番湿気とれますか?
- j(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
料理していなくてもキッチンと、浴室の換気扇をずっと回してたら、うちは湿度わりと下がりやすいです。
うちも今時期湿度65をキープしているので、時期的な仕方なさはあるかもしれないですね。ちなみにエアコンのドライの方が除湿器よりは心地よい湿度になるかなーと思います!
j
換気扇で変わるんですね!
ありがとうございます♡
やってみます!!!