子供が幼稚園や子育て広場で座っている場面で立ち歩くことが多い場合、発達相談が必要かどうか気になる。
会話、受け答えが出来る
自らありがとう、ご挨拶、貸して、ごめんなさいが言える
名前フルネーム、年齢、好きな食べ物など答えられる
ごっこ遊びが好き
補助箸使える
連れていけば、おしっこはトイレで出来る
ジャンプ出来る
abc.ひらがはは全部じゃないけど、まぁまぁ理解
大中小、高い低い、長い短い、右左、色、1-10の数字を読む、1-3の数の理解
買い物中に、カート乗せなくてもついてくる
美容室、病院、歯科など一人でじっと座って診察受けれる
気になる事
幼稚園プレや子育て広場で、座る場面で座ってもすぐ立ち歩く
読み聞かせで立ち歩く、座らない
親子ペアでやる体操なんかでも、やらずに立ち歩く。じっとしない。
皆さんでしたら、発達相談されますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
ママリ
発達障害の子がいますが、私なら発達相談しないですね🤔
退会ユーザー
私も相談しません!
でも何か言われたりしたのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
希望する幼稚園の子育てルームの読み聞かせ会で、テンション上がって座らなくて、、
(名前呼びはちゃんと座って返事して、あとは最後1ページだけ参加)
走らないよって言ってもお友達と走っちゃって、、そしたら先生?スタッフさん?に注意というか、先生の言うことを理解出来ないと...幼稚園入ったら、脱走とかされたら困ると言われて...- 7月16日
退会ユーザー
自閉症スペクトラムの息子より全然出来てますよ😂
私なら相談しません😊
そのくらいの年齢なら問題ないです😊
ママ子
プレの場がどういう場なのかという事をまだ理解できていないだけだと思います😊✨
あと人が大勢集まる場所って、小さい子にとっては、「誰のお話を聞くべきなのか」分かりづらい場所だと思います。
美容室とか病院とかは、目の前に居る大人は少ないですよね👀
パッと見て話を聞くべき人が誰か分かりやすいから、落ち着いて居られるんだと思います🙆✨
お友達が歩いたり走ったりしていたら、気になってついて行くのは小さい子なら全然普通だと私は思います😂💕
公園とかそういう自由に遊んでも大丈夫な場所、安心して遊んでいるだけだと思います🙆
場数を重ねるしかないというか、
毎回家を出る前に「ママのお膝に座って"先生"の絵本見ようね」ってお約束していけば、そういう場所なんだと理解できればそのうち身に付くと思います👍❗
「あ、先生来たね!」
「先生可愛いエプロン着てるね!」
「先生何持ってる?そうだね、絵本だね!」
ってやたらと"先生"を刷り込み刷り込みしていたら、お話を聞くべき人=先生って理解できると思います👌💕
はじめてのママリ🔰
この内容なら相談しないですが幼稚園の先生にそういったことを言われるのは心配ですね..
でもまだ2歳だし慣れてないところだと気になってしまうのはしょうがないので、厳しめ?の幼稚園なのでしょうか💦
脱走する子供いますが、脱走されないように工夫するのが幼稚園だと思います😣
コメント