※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

田舎住みで車を持っていない方、周りにいますか?子供の送迎や病院への移動で車の必要性を感じています。車があれば楽だけど、お金の余裕がないため悩んでいます。

田舎住みで車を持っていない方いますか?また周りにいたりしますか?

私は愛知の三河地方に住んで5年になります。
私が在宅仕事のため車は夫しか持っておらず、夫婦2人だけの時はそれで全然大丈夫でした。

しかし子供が産まれ、1歳で保育園に2歳からプレ幼稚園に通うことを検討し出した時に車の必要性を感じてきました。

・保育園はほぼ目の前なので徒歩で行ける。
→子供が体調を崩した時には迎えに行けるが、かかりつけが800m先(Google徒歩11分)。タクシーを使うような距離でもないし、かといって体調不良の子供を抱っこ紐で連れて行く...?雨ならどうする...?という疑問が

・幼稚園はスクールバスで送迎
→イベントが月1回はある。基本は夫婦参加予定なので夫がいればいいけど、もし夫が仕事を休めない場合は?
体調不良のときはお迎えに行く必要がある。自宅から6km。車で14分。お迎えと病院まではタクシー?そこからどうする?

など...。
お金があれば軽自動車が欲しいですが、そんなに余裕があるわけでもないので、車1台でやっていけるなら買いたくないのが本音です。

やってるよ!とか、やってる人いるけどこんな感じだよ!とか、他にもこんな時に車必要よ!
とか、何でもいいので教えてもらえると嬉しいです。

※ちなみにバスは通っていますが1時間に1本くらいです

コメント

deleted user

私の友達が免許すらなかったです🤣最初はなんとかやってましたが下の子が生まれてからはムリだとなって免許取って中古車買ってます💡

幼稚園はコロナでのお迎えもあるし、大雨だとバス通園がなしになったりもします💦

  • ママリ

    ママリ

    免許取って〜となると、よっぽど車ないと無理!ってなったんだなあと感じますね👀

    コロナ関係で急なお迎えが必要になるんですね💦
    大雨でバスが出ないことまで...😫
    ありがとうございます!

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとそれです🤣習い事しだしたりもあるし限界が来たと言ってました💦

    コロナ陽性者出たのですぐお迎え来てくださいとかありました🙃大雨も氾濫まではいかないけどすごくて危険なのでなどありましたよ〜💦

    • 7月16日
deleted user

田舎の政令指定都市に住んでます!
大型デパートが隣りにあるとかの本当の中心街に住んでる方はご主人だけ車持ちという方も結構いましたよ😗
知人女性は、元々車持ちでしたが、職場もすぐそこだし園も学校もすぐそこで買い物もすぐそこ、園の送り迎えはご主人がするし、もう車の買い替えだけどいらないよね?と言って車を処分してました🤔ご主人と職場が同じなので、必要があれば勝手に乗って行ってました笑

私は同じ市でも田舎の方なので車が一人一台必須です🚗それこそバスや電車が1時間に1本とかです。
小児科も何気に遠いし、地域に小児歯科や皮膚科などがないので車がないと難しいです💔
あと集団生活が始まると、これがいります!とかいきなりあるので、近所に無いと車が必要になると思います😥

  • ママリ

    ママリ

    なるべく車持ちたくないので中心街に住みたくなりました😂笑

    これいります!みたいなのはかなり困りますね😅
    近くにスーパーやドラストはあるんですが、ショッピングモールみたいなのは遠いです💦
    やっぱり必要そうだなあと感じてきました。ありがとうございます!

    • 7月16日