
3歳2ヶ月の男の子が下の子を蹴ったり叩いたりする悩み。同じ経験の方いますか?赤ちゃんの命を守るために旦那と話し合っています。
兄弟関係について。
3歳2ヶ月の男の子(3番目)が7ヶ月の下の子を蹴ったり叩いたりおもちゃを取ったりします。今朝は橋を渡るようにお腹を踏んでいました😳💦💦
だめだよーとかいいこいいこしてねーとか何度も何度も言っていますが治りません。誰も見てないところでも見ていてもやります。蹴ったり叩いたりは力強くやる訳では無いですが。
同じような方いますか?
とりあえず、赤ちゃんの命は守らないといけないなとは旦那と話しています。
- さやchan
コメント

引き継ぎ忘れ
すみません、余計なお世話かも知れませんが、3歳過ぎならもう少し強く教えた方が良いのではないでしょうか?💦
内臓破裂でもしたらと思うと、叩くよりも平然と踏まれるのは怖いです。

はじめてのママリ🔰
お腹踏むのは強く怒るべきことだとは思いますが‥
そういう行動の原因がヤキモチなら怒っても改善せずに傷ついていくだけだと思います💦
赤ちゃんに危険が伴う事は物理的に離してあげて、後は出来るだけ気持ちを聞いてあげて構ってあげた方が気持ちが満たされるかな?と思いました😊

はじめてのママリ🔰
私のとこもそんな感じでした!!今は3歳2ヶ月と11ヶ月になってやっと仲良くなりましたが(お互いおもちゃの取り合いはします)娘が生まれた時から8.9ヶ月くらいまではわざと足踏んづけたりお腹踏みそうになったりありました🥲🥲
上の方も仰ってる通り内臓破裂とか怖いので下の子踏んづけたりした時は引っぱたいて強く怒ってました。
そんな怒る?って旦那に言われましたが内臓破裂して意識不明とかになったりしたら手遅れなので😭
1回強く怒ってもいいかもしれません🙆♀️
-
さやchan
上でも書きましたが、ほんと頭ぐりぐりしたりしてかなり怒ってるんですけど、その時はごめんなさいとショボンとするんですけど、時間が経つとまたやるんですよねー。
- 7月16日
さやchan
結構強く怒ってて、ごめんなさいといいこいいこさせるんですげどね😅
ほんと、消し去ろうとしてるのかもしれません😰