
旦那との再構築に向けて、フラバのケアを求めていますが、旦那はその方法が分からず、私の気持ちを理解してくれません。フラバを黙って耐えるのは辛く、話を聞いてほしいのですが、これは私のわがままなのでしょうか。
やり直したい旦那と離れたい私で、再構築するにあたりフラバのケアはしてほしいと伝えていました
(こんな言葉をかけてほしい、逆ギレしないで話を聞いて欲しい。と伝えています)
フラバしても黙っていて積もって爆発するタイプなので、フラバした時は言ってほしいと旦那から言われていました
フラバした時には言うようにしてましたが、9割スルーです。
過去のことを掘り返して言いたくもありませんが、フラバに耐えきれずに日を増す事に気分がどんどん落ちていってしまうので、私としては声をかけて欲しいんです。
先日、旦那から「フラバのケア出来ねーわ。何したらいいか分かんないしめんどくさい。お前の長い話聞いてる時間が無駄」と言われました
「具体的にケアの仕方説明したけど1回もできないね。分かったよ。もう言わないけど気持ちは離れてくと思うからその時は潔く身を引いてください」と伝えました
旦那は「浮気を疑われると思うから遊びにだって極力行ってない。それなのにケア出来ないだけで離れるとか言われる意味が分からない」と言っています
そもそもそんなに遊びに誘われる人じゃないです
飲み会もコロナだから少ないだけで、たまにある飲み会には普通に行ってます
フラバしても黙っておかなきゃならないんでしょうか?
黙って1人で泣いてたら再構築前と変わりません
一緒にいる限り私は思い出して泣くし、その頻度が増えれば一緒にいる意味が分からなくなる。離れたくなる。だからそうならないように話を聞いてほしい。と伝えてたけど、これは私のわがままなんでしょうか?
- むむ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
フラバってなんですか?

退会ユーザー
浮気をされたんでしょうか?
-
むむ
複数回の浮気です
- 7月16日
-
退会ユーザー
1回とかじゃないんですね。
ただ遊びにも行かないで不安にさせないように努力はしてくれてるってことですよね。
私のケアをしろと伝えるより
夫婦の時間 話す時間はしっかり作れてますか?
再構築をすると決めた以上、確かにフラバすることは何度も何度もあると思いますが、その度に今フラバしたら私の心ケアしてくださいって言われてもじゃあ何すればいい?ってなるだけだと思います。
といっても元は言えばご主人が悪いのに言い方にも問題あると思いますが…- 7月16日

はじめてのママリ🔰
うちも再構築してます。
フラッシュバックしますよね。
何年経っても忘れることなんてできませんよね。
これは経験した人にしかわからないと思います。
私もフラッシュバックしたり、不安になったら旦那に直接言います。
あと、言葉で何言われても信用することは今後一切できないので、スマホや持ち物チェックも抜き打ちで旦那の目の前でします。
再構築すると決めたのなら、信用する努力も必要かもしれません。
ですが、それ以前に悪いことしたのは旦那さんです。
何したらいいのかは旦那さんが自分で考えることであって、めんどくさい、時間の無駄と言うのは筋違いです。
しかも、旦那さんがやり直したいと言っているのならなおさら旦那さんが奥さんの心のケアできるように必死に努力するのが当たり前だと思います。
私からしたら浮気した時点で一生かけて償えと思っていますし、旦那にもそう伝えて再構築してます。
一人で抱え込まないでくださいね🥲
-
むむ
再構築もつらいです。
1度出来た傷は治らないですね、本当に何気ない瞬間に思い出してしまいます。
優しい言葉、ありがとうございます
何をしたらいいのか自分で考えて欲しいと私も思います
言われたことだけをやっても意味ないし、言われなきゃ出来ない事にも腹が立ちます
再構築はお互いが思いやりを持たないとダメなのにお前は思いやりすらない。とよく言われます。信用がなさすぎて思いやりすら持てません。裏切られるのが怖くて優しくしたいとも思えません。- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、なんの前触れもなくいきなり思い出しますよね。
旦那さん自分のやったこと棚に上げて何言ってるのでしょう?😅
優しくできなくて当たり前です。
それだけのことされたんですから。
自分がやってきた事のひどさを旦那さん自身がいまいち理解してないんでしょうね😩
危機感がないんですよ、なんだかんだ奥さんがずっとそばにいてくれると思って甘えてるだけですよね。- 7月16日
むむ
フラッシュバックです