
寝ないお子さんを育てる方、イライラする時の対処法について相談です。上の子が寝ないため悩んでいます。対策や経験談を聞きたいです。
寝ないお子さん育ててる方、イライラする時どうされてますか🥲?
寝かしつけが億劫で仕方ないです…
早くて22時台
遅くて2時就寝です。
ママリでも19時〜21時に
「子供たち寝たから1人時間!」などの投稿を見てすごく羨ましいんです、、、。
寝ないのは上の子で、もう1年7ヶ月私も色々調べたり試したり試行錯誤してきましたが寝ないです。
寝ますが、入眠に時間がかかります。
仕方ないと諦めたいのですがどうしてもイライラしてしまう時があります。
どのような対応や対策をしてますか🥲?
批判的な言葉はお控えいただくようにお願いします🙇♀️
同じような経験をした方のお話が聞きたいです😭
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

P
隣にいてスマホいじってますよー!

はじめてのママリ
お昼寝やめても寝ないですか??
我が子も遅めですけどお昼寝しない日は多少はやくなります。
あとは暗い部屋にはやめに連れて行くとか🤔
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
お昼寝無理やりやめた期間あったのですが8時に力尽きて0時に起きて朝4時まで遊ぶようになったのでお昼寝は短くさせてます😭
- 7月15日

二児の母
もう、一緒に寝るしかないです!笑
私も寝た後に○○しよう!とか、自分の時間が欲しいと思ってた時はイライラしてましたが、一緒に寝ようって思ったらイライラしなくなりました!笑
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
そうなんですよね、自分の時間欲しさにイライラしてしまってる感じです😭
- 7月15日

ママリ
朝は何時に起きてお昼寝は何時からどのくらいしてますか?😌
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
今は朝7時起床、お昼寝はずれちゃうこともありますがご飯食べ終わった12時半ごろから1時間未満です!
- 7月15日
-
ママリ
そこから就寝22時以降は相当ですね!!
娘もやっと今寝ました、、😭
切り替えが出来ないんですかね、、- 7月15日
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
元気モリモリです😭
こちらも先ほど寝ました…お疲れ様です🙇♀️
低月齢の時から限界活動時間に沿って寝かせてみたりしてましたが全く寝なくて😭そういうもんだと思いたいのですが正直親としてはもっと早く寝て欲しいなと…- 7月15日

mi
毎日お疲れ様です😫
うちも上の子がなかなか入眠できません🥲
やっと最近21時までには寝てくれるようになりました!
「7時起き→7時半朝食→12時昼食→13時お昼寝2時間→15時おやつ→17時半お風呂、18時半夕食→夕食後は部屋の電気をオレンジにしてテレビは消して出来るだけ激しい遊びをしない→20時寝室へ」
上手く行かない日もありますが、このルーティンで過ごすようにしてます😂
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
21時まで、とても理想的です😭!
20時に寝室へ行く時はママさんがお子さんと一緒に行ってますか🥲?- 7月15日
-
mi
一緒に寝室へ行ってます!
そこから平均1時間は寝落ちまで時間かかります。
寝たふりしたり、スマホいじってます😂- 7月16日

まま
2時…😭
下の子も小さいのに、ママさんお疲れ様です😭✨
うちも寝ない方なので上の子はついさっき寝ました💦
今までは早く寝せてそのあと家事やら一人時間!と思ってましたが、それだと早く寝てくれないとイライラが半端ないので、眠くなさそうなら多少遅くなっても家事全部終わらせてから一緒に寝落ちする前提で寝室いってます💦
それで早く寝てくれたらラッキー!一人時間できた!ってくらいですかね😭
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
2時のときは心削れます、、、😭
ままさんも毎日お疲れ様です🙇♀️
こちらも今日はさっき寝ました!
本当に、自分の時間が欲しくてたまりません😭やっぱり一緒に寝るの前提で寝かしつけした方がイライラは減りますよね。まだ欲が出てしまって開き直れずにいます😭- 7月15日

えるさちゃん🍊
うちは寝かしつけしないです!
もー寝るよーって寝室行って暴れてるけどそこで一緒に遊ぶと遊んでくれると思うので少し遊んだらもう寝るねーおやすみーって横で寝たふりします。
しばらくは遊んでますが気づくと寝てることがほとんどです😊
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
寝かしつけ、というより寝待ちという表現の方が正しいかもしれないです!我が家も寝るよーって寝室で横になってるだけなのですが、中々うまく行きません😭
- 7月15日

ママリ
先程全員寝ました🫡💦
もう寝かしつけは諦めちゃってます。親が寝る時に一緒に寝室行ってます🫠
昼寝我慢させたところで夕寝するし、夕寝させないように起こしては愚図られちょっと離れたすきに寝てるとかなのでしんどいし昼寝の時間とかも決めてません。
長男が保育園行きだしてからは長女次女も家が静かだからか昼寝割としてくれるようになったので
そこで自分時間してます😹
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
お疲れ様です!😭
そうなんですよね、、、思い通りにはならないんですよね、、、。
それでも寝る時間決めても寝る子は寝るっていうのが羨ましくて仕方ないです😭
お昼寝の1人時間とっても貴重です☹️- 7月16日
-
ママリ
寝室行ったらすぐ寝る子とかいますよね😅💦
わたしの周りもそういう子多いです!
夜の1人時間はもうずっと無いですー🫠
子供ら早く寝たらこっちも早く寝たいのでお昼に1人時間取れたらいっかなって思ってます💦- 7月16日
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
隣にいて、どれぐらいで寝付きますか🥺?
P
1時間以上の時もあれば30分の時もあります😂