
コメント

はじめてのママリ🔰
過去をなかったことには出来ないし、それがトラウマのようになっているのならなかなか記憶から消せませんが、縁を切ったなら時間が解決してくれます。
そして過去のトラブルと目の前にいる旦那さんが無関係ならば、切り離して考えないと旦那さんも辛いと思います💦

はじめてのママリ🔰
私も義家族が大っ嫌いです!!
義弟妹が本当に嫌いすぎて、あることがキッカケで絶縁状態になりました。
私も過去にあった争いとかを思い出すとイライラしてくることあります😅✋
私の場合は旦那が私の味方でいてくれて嫌いになる気持ちわかってくれてるのでそれを考えると『パパは味方だから大丈夫!』って思えるのでなんとかイライラは軽減されます。
ただ、あんなこと言われたなぁとかこんなこと言われたなぁって考えると納得いかなくてイライラしてくるんですよねぇ…😥💨
凄く気持ちわかります💦
結婚すると面倒な問題も出てくるからしんどくなることありますよね😭💨
-
み
コメントいただきありがとうございます😭気持ちわかってもらえて少し楽になりました😵たしかに旦那さんが味方でいてくれるだけでも心強いですよね😢イライラしだすとつい忘れてしまい、まじこんなイカれた家族おるやつと結婚せんやったらよかったぁーー離婚したーいばかり頭をよぎります(T ^ T)味方でいてくれることに感謝!忘れないようにがんばります😭ありがとうございます!
- 7月15日

ママリ
分かります😭以前私も同じ状況でした😭 旦那だけは別物・と思っていましたが、義母にイライラしすぎて、旦那に対しても、離婚してもいいや・とさえ思ってた時期ありました😣💦 私も義両親に対して去年から関わりやめました💦😣 が、今年身内に不幸ができ、今年始め、久々に義理両親と会いましたが、やはり無理・と思いました😞 今まで言われた不愉快発言、相手に対して配慮のなさ・等々、やっぱり思い出すし、離婚してもいいと思ったくらい傷ついたので、もう無理です😣💦 私だって本来なら、今までされた事、記憶喪失になりたいほど忘れたいです😭でもどんなに年数重ねても、必ず思い出すし、距離は縮められません😣💦義母が全ての事を謝ってくれ、これからは二度としない・と約束できれば別ですが、70すぎの義母は変われる訳ないし、会ってもまた傷つけられるだけなので、自分を守る為に関わりやめました😣💦本当、脳裏から消したいですよね😞
-
み
コメントいただきありがとうございます😭みーさんも大変な思いされてこられたんですね😢旦那さんと離婚したい気持ちが湧いてきた時どうされてますか?😵本当にあのクソ義家族がいなければ幸せなのになっておもってしまいます(T ^ T)
- 7月16日
-
ママリ
旦那もその当時、私に寄り添えてるようで寄り添えていなかったので、旦那の事でさえも、もういらない・と思い、旦那に「別々で暮らした方がいいと思う(離婚前提で)」 と伝えました😣💦 旦那の考えは、自分達だけなら仲良く暮らしていけるのだから・って感じで、義両親のせいで別れるのは嫌だと思ったらしく、義両親に関しては何も言わなくなりました😂 義両親の古い考え、相手に対して配慮のなさ、不愉快発言・何度か自分を押し殺し、旦那を立てる為・と割りきり、何度か寄り添いましたが、ダメなものはダメでした😂 こうなると、最後はやはり関わりをやめる!ってなりますよね😂 それは自分で自分を守る!って事なので、結果良かったと思っています😂 そんな中でも今年は身内が亡くなってしまった為、義両親とは何度か顔合わせているので、それでも嫌ですが😂 身内が亡くなったのも、あまりにも急だったので、特に自分もいつ何が起きるか分からない、人生楽しまないと💦って思いました😂今は我慢する時代ではないですからね😂人生一度きり😆です😆
- 7月16日

ママり
すごくわかります😭
私は結婚前に言われたこといまだにたまに思い出して旦那に対してまでイライラしてくる時あります😭
-
み
コメントいただきありがとうございます😭せいせいさんも同じなんですね😢私がおかしんかな?て思ってたんですけど皆さんそういう思いを抱えられてるんだなとおもうと私もがんばろうて思えました!ありがとうございます😭
- 7月16日

さっちゃん
わかります😭😭私も数年前に揉めて...それから思い出すたんびに旦那にもイライラします!そして、離婚したくなります😭何回も思い出して喧嘩して、離婚話になり、を繰り返してます。
記憶から消したいですよね。
そして我慢して義両親と関係続けていましたが...やっぱり大嫌いすぎて...
1週間前も揉めました。
口悪いですが...早くあの世に、、、と思っちゃいます😢そしたら、思い出してもイライラしなくなりそうだなーって☹️笑
なんだか、こうやって義両親と揉めて苦しんでる人が私以外にもいるんだなっと思ったら気が少しラクになりました💪🏻
お互い、負けずに頑張りましょうね❤️
-
み
コメントいただきありがとうございます😭今日も絶賛イライラ中で同じ境遇の方にコメントいただけて本当に嬉しかったです😭!私も早く天に召されてほしいっていつも思います🤣🤣あんなクソはどうせろくな死に方しないし、早くバチあたれって思います🤣🤣でも1番はこんな感情忘れて家族で幸せになりたいんですけどね🥺🥺さっちゃんさんも頑張られてるから私も頑張ろうって思えました!ありがとうございます😭
- 8月2日
み
コメントいただきありがとうございます😭そうですよね(T ^ T)時空越えて早く解決したいです、、わら
旦那さんも揉めた時は義家族を擁護しまくってたことが私の中でのイライラに繋がってるんだと思います😵でも今はたくさん話し合って旦那さんも理解してくれてるので旦那さんにも申し訳ないなっておもいます( ; ; )時間が経てば解決できると言ってもらえて嬉しかったです!1日1日がんばります!ありがとうございます😭