
2歳と3歳の子供の朝ごはんについて、他の方のアイデアを知りたいです。現在はおにぎりやウインナーを与えていますが、食べなくなって困っています。食事のバリエーションについて教えてください。
みなさん家事育児お疲れ様です。
今、子供達の朝ごはん難民でして…💦
2歳3歳くらいの子供を持つ方朝ごはん何あげていますか?
今は、ふりかけなしの白飯のひと口おにぎり、ウインナーです。下の子には、それにプラスしてチーズやヨーグルトがあったり無かったりです。バナナも出すこともありますが、食べたり食べなかったり…。
今までは、上の子のリクエストで冷凍の焼きおにぎり、ウインナー、コーン(野菜はコーンしか食べない)でしたが飽きたようで食べなくなりました。。
パンやパンケーキも出したことはありますが、遊んでしまい食べるどころではなく…断念しました。
野菜が少ないのは承知の上なので批判等はなしでよろしくお願いします。
- ミミ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ざわちゃん
食パンorおにぎりとフルーツです!
朝ご飯なので簡単に済ませてます。
野菜は全く出してません😂

えりぴ
我が家は、フルーツ+白い食卓ロールというパンかふりかけおにぎりです!
あとは旦那のお弁当の余りで食べそうなやつがあれば出す程度です😄
パンも白い食卓ロール以外食べません😂
野菜なんてほぼないですね!
とりあえずエネルギーになるように食べてって感じです😄
昼夜で、野菜が取れればOKです!

hana♡
果物と🍙おむすびです。
お味噌汁は前夜に多めに作って、あたためるだけとかです。
ミミ
回答ありがとうございます!
朝って忙しいので野菜なんて出せませんよね。
食パン食べてくれるなんて羨ましいかぎりです。。