
コメント

くらぴー
人見知りだと思います!!
くらぴー
人見知りだと思います!!
「子育て・グッズ」に関する質問
自分は自宅保育したいけど それって子供の色々な体験やきっかけを失わさせてるんじゃないか(保育園行けば色々な大人周りの子供達と接することができたり色々な経験ができる)、子供のためじゃなくて自分のためだけに決めて…
昨日の朝6時から、この今次の日のあ4時まで。 ミルクを上げてもオムツを変えても抱っこをしても ずっと泣いててたまに寝てもすぐ起きて 多分この22時間で6時間くらいしか寝てないと思う いちばん辛いのはベビだとわかっ…
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます! YouTubeとかを観てると、笑ってる顔を観るとちゃんと笑ってくれるようになって来たとか言ってる方を良く目にしますが、うちの子は反射的なもので笑ってはいるのものの、何かをしたから笑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🐤
ですよね?
でもなぜか、赤ちゃんコーナーとか支援センターとかではしないんです😂何なんでしょう(笑)
くらぴー
場所見知りもあるのかな〜と…
やっぱりそういうところは、赤ちゃんが親しみやすい環境なんでしょうね笑うちもそうですーー!
はじめてのままり🐤
同じですか?☺
うちの子だけかと思いました😭
くらぴー
上の子は、おばあちゃんは大丈夫だけどおじいちゃん(男の人)ダメでした🙅♀️
人見知りで〜と開き直って謝っておきましたよ笑
そのうちおさまってくるとおもいます!いま下の子は、場所・人見知りします😂
はじめてのままり🐤
やっぱり人によって大丈夫とかありましたか?🤔
うちは保育士さんや、支援センターの職員さんはなぜか抱っこもオッケーで自分からよっていくんですよ😂
だからいつも「人見知りないねー」って言われるんで、モヤモヤしてました(笑)
場所見知りってどんな感じなんですか?☺
くらぴー
不思議ですよね〜!うちも保育士さんとかは大丈夫です。やっぱり子供向けの表情なんだな〜と感心です笑
場所見知りは、知らない病院とかで一瞬ソファーにたっちさせたりすると泣いたりです!怯えてる感じです🥹
はじめてのままり🐤
同じ方がいてよかったです😭
人見知りないねーって言われるから、「あれ、うちの子人見知りじゃなかったんだあれ。じゃあ何だったんだ」っていつも気になってて😭(笑)
可愛い…😭❤
知らない場所でキョロキョロするのも場所見知りですか?
くらぴー
キョロキョロと感じるようであれば場所見知りの可能性あると思います!
知らないお友達の家とかいっても最初私にひっついて離れないですよ〜🤣