※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
ココロ・悩み

息子の発達障害について悩んでいます。パートになりたいが、旦那との考えが違い、息子のサポートに専念したいと思っています。皆さんの意見を聞かせてください。

私の考えが間違ってるのか。。💧皆さんの意見を聞かせてください。

多動症グレーの息子がいます。最近大きな病院でわかりました。
敏感な性格もあります。
現在私は正社員で働いていますが息子を0歳の時からずーっと保育園に預けていて毎日余裕のない日々を過ごしてきたなぁと。今パートになるなり仕事をセーブしてきちんと息子と向き合ってあげてリハビリに通ったり保育園のお迎え、療育のお迎えをしてあげたいと思いました。(義両親と同居のためお迎えなどお願いしてること多いです)

それを旦那に話したところ
私との時間が増えることで息子はもっと今以上にママ、ママとなってこのままでは小学校も行かなくなるのではないか。
息子との時間が増えることで今の落ち着きのなさだったり、敏感な部分が治る訳では無い。
私がパートになることで旦那との関係がフェアじゃなくなると言われました。(たぶん収入が減るのも嫌なのだと思います)
パートになりたいのだったら金銭面もそうだし、色んな事を覚悟してなってくれと。
息子と2人の時間が増えることで私が今までと違ったストレスが増えるし、俺は残業して帰ったのに早く寝るとか言われたらいい気持ちはしない。
息子にはもっと強くなって欲しいし頑張って欲しいと。

息子は音に敏感だったりで集団生活が苦しいこともたくさんあると思います。
年長さんになって咳チックが出たりもして大きなストレスがあるのにこれ以上何を頑張れと言うのでしょうか。
親の都合で赤ちゃんの時から預けて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私は今は息子にきちんと寄り添ってあげないと今の状況は変わらないと思うし、出来ることはしてあげたいのですが旦那の考えていることがまったくわかりません。
皆さんどう思われますか?

コメント

りる

覚悟するのは旦那さんの方もですよね…❓
夫婦2人のお子さんなのになんで片一方の親が覚悟しなきゃいけないのか…旦那さんの考えに全く共感できません。

夫婦間での子供に対する役割を(療育や教育、叱り役、甘やかして役等)考えようなら分かりますが…多動症グレーなら今のうちに療育等出来ることをやってあげた上で就学時に少しでも自立できるて、子供本人が困ることのないよう、支援してあげるのが親の役目だと思います。

正社員からパート等、働き方を変えて寄り添いたい支えたいと思う気持ち、私は間違ってないと思います

  • ミルク

    ミルク

    ありがとうございます😭
    この事では何度も話し合ってきてるのですが、その度に俺も出来ることはするしなんでも、話し合おうとは言ってくれてるのですが、その度に旦那との考えの違いが大きすぎて私もどう伝えたらいいのかわからなくなり、どう伝えたら伝わるのだろう。。。
    旦那とは離れて育てた方がいいのかとも思うようになりました。
    働くことっていつでもできるけど、息子の事は今しか向き合えないと思うんです。
    義母からもパートになる事で変わるの?、と言われ💧
    この家族とは何か次元が違うと感じてます。

    • 7月15日
  • りる

    りる

    変わるか分からないけど、少しでも可能性があるなら今は収入より将来の子供の自立の為…って気持ちの方が本来なら強いと思うのですが…目先の収入しか見てないのが腹立ちますね…💢

    変わらない場合はいずれ子供自身の将来に影響を与えてしまうかもしれないし、親には分からない苦しみや葛藤を子供本人抱えていくことになったら、年齢を重ねた時の方の親の支えの方が体力、精神的にも大変だと私は思います💦

    旦那さんと腹を割って話した方がいいと思いますし、もしかかりつけ医がいるなら療育に行くことのメリットを教えてもらいそれを伝えて、旦那さんたちと合わないので有れば別居等も視野に入れてもいいと思います。

    • 7月15日
はじめてのママリ

同居の部分以外が似た状況で正社員からパートになりました。

私は正直、そうさんが言ってる事もわかるし旦那さんや義母さんが言ってる事もわかります💦
パートと言っても、お互いどのくらいをイメージされてるのかで大きく変わると思うのですが、お子さんがこれから小学生で音に敏感だと学童は難しいですよね…
そうなると1年生のうちは1時から2時にはお迎えです。
当たり前ですが、収入は大きく減り、パート後はすぐにお迎え、宿題はつきっきりなので息子に対するストレスは確実に増えました😅
今までは正直、仕事の時間でストレス発散出来てた所もありますが、それも無いのでついつい身近な家族に愚痴る事もあります💦

パートになる前に収入が減る事で子供の将来の選択肢が減らないように主人とはかなり話し合いました。
うちは最初からどちらかというとパートになる事には賛成という感じでしたが、実際生活してみるともちろんきつい部分もはっきりしてきて冗談気味?に、また正社員になればいいと言う事もあります。

働く事はいつでも出来ると言いますが、悲しいかな今の学校の制度や利用できる福祉の内容ではそうは言えないと去年一年で痛いほど身に染みました(私は去年、正社員からパートになりました)
それが出来る頃には子供には一番お金がかかる頃で自分の年齢は募集要項の年齢より上になっています。

旦那さんの発言には何個もツッコミどころはありますが、環境が変わろうとしている状況で誰もが不安なんだと思います。

先ずはこれからかかるお金をパートになって賄っていけるのか、環境が変わる事での増えるであろうストレスをどうやって乗り切るか、具体的な話し合いが必要かと思います😣

  • ミルク

    ミルク

    なるほどですね~
    実際問題将来のこと考えると正社員として働けるものなら働きたい気持ちもどこかにありますが。。やはり息子にとって大事な時だと今は思うんですよね💦
    coroさんはパートになって後悔はないですか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ4ヶ月程なので、後悔は今のところありません。これから出てくるかもしれませんが😅

    ただ、時間は前より夕方までバタバタ感はあります💦

    お子さんがそのまま保育園という事なら何時から何時までのパートにされるつもりなのですか?

    • 7月18日
  • ミルク

    ミルク


    夕方の4時くらいに帰れるのが理想ですが、小さい会社なので私の希望が通るとは思えないのでたぶん午前中だけのパートかなぁと思います。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今は9時から13時のパートです。
    16時までにすると収入は少なくても扶養に入れず、尚且つ学童利用になってしまうので色々考えて13時までにしました。
    収入は半分以下ですが、減らせれた出費もあるのでまぁ何とかなるかなぁでやっています😅
    ただ、ストレスは本当に増えたので(うちは私以外は息子からのストレスは減ったのではと思います)その辺りがそうさんがうまく発散出来るならいいのではと思います。
    結局、大人がストレスが溜まってギクシャクすると息子さんに伝わってしまうので、上手く皆さんで新しい環境に切り替えていけたらいいなぁと思います。それには何度も衝突しながら話し合いしかないですかね😭💦💦

    • 7月19日
  • ミルク

    ミルク

    そうですよね~子供に伝わりますもんね😅
    とことん話し合います❗️ありがとうございます✨

    • 7月19日
ジジ

「パートになるとご主人との関係がフェアじゃなくなる」意味が全然分かりません。
夫婦間でフェアって何???と思いました。

多動症グレーの子どもに「もっと強くなってほしい」という発言も謎です。
性格的なこと、子どものわがままでそうなっているという認識なのでしょうか?
本人次第で治るものだと勘違いされていませんかね?
息子さんがどのような状況でどんなことが難しく、療育によってどんな変化が期待できるのか等、直接専門医から聞く機会を設けた方がよさそうですね。

小学校に行くことだけがいいとも限りませんが、小学校に行かせたい気持ちがあるのなら尚のこと、今こそチャンスだと私は思います。

これから息子さんの症状をじっくり理解してふさわしい対応ができるお母さんとの時間が増えることは、息子さんにとっていいことだと思います。

何より母親であるそうさんがそうしてあげたいと思うのなら、お義母さんはともかく、一番の理解者であるはずのご主人には協力してもらいたいものですね。

「赤ちゃんの頃から保育園に預けて申し訳ない」はそんな風に思わなくていいと思います。
保育のプロと関わる時間も息子さんの成長に欠かせなかったと思います。

  • ミルク

    ミルク

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    確かに旦那には直接専門医の話を聞いた方が理解することもあるかもですね🤔💧💧
    なんだかこの話をしてからというもの旦那に優しくできないし会話もあまりしたくないです😅🌀

    • 7月18日
deleted user

金銭的に正社員じゃないとやっていけないレベルならわかりますけど、パートでも普通の生活送れますよね?

フェア、フェアじゃない…
はぁ??😩💨🤦‍♀️ですよ。
同居してるんだから、元からフェアじゃないですよ。

もっと強くならないといけないのは旦那さんですよね。息子さんのこと受け止めきれてないじゃないですか。

旦那さんも義母もおかしいと思います。

  • ミルク

    ミルク

    おかしいですよねーー❗️❗️❗️
    私も考えれば考えるほどおかしいと思います😑🌀

    • 7月18日