息子がお昼寝をしていないこども園で問題が起きています。お昼寝が必要だと感じるため、保育園に戻るべきでしょうか。
年少の三歳半の息子がおります。
六月に、保育園→こども園に転園したのですが、転園したこども園では年少からお昼寝の時間を設けていないところでした。転園する前の保育園では、寝ても寝なくても全員一斉にお昼寝の時間がありました。
フルタイムで預ける&お昼寝無しだと夕方あたりから眠くなっておかしくなってグズグズがはじまるので、どうにかお昼寝できないか担任の先生にお願いしたところ、職員室に何台かあるベッドでお昼寝させてもらえることになりました。
はじめの1週間くらいはお昼寝させてくれてたみたいですが、1週間をすぎたあたりから、迎えに行くと息子がグズグズで機嫌が悪かったり、ブロックを投げたりイタズラして先生に怒られたりすることがあり、あぁお昼寝してないんだと思っておりました。
息子はお昼寝をしないと、夕方あたりからグズグズになったりおかしくなって暴力的?になったり泣き出したりしてしまいます。。
そのためにお昼寝をしてほしかったのですが、もう一度保育園に言ってもいいでしょうか。
先生が忙しいから手が回っていなくお昼寝させてもらってないのか、もしくは環境に馴れさせよう?と、お昼寝なしにしたのかはわかりません。。
夜も帰ってからご飯とお風呂にはいるとはやくても就寝が21時あたりになってしまいます。
親としては、まだお昼寝が必要に感じるので寝かせていただきたいのですが。。
もしくは、お昼寝のある保育園にまた転園するべきでしょうか(T_T)
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
最初から調べておいた方がよかったですね。
もう一度お願いした方がよいと思います。
こども園なら保育園より費用も支払っているでしょうし、そこは園に努力してほしいです。うちが考えている園は、転園でお昼寝の習慣がついている園児には、寝てもらう方向で調整できると言われています。頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
私が勤めていた保育園も3歳からお昼寝はなかったです。
夏の暑い時期だけは年長さんまでみんなありましたが…
なかなか一人だけをお昼寝させるというのは難しいこともあると思います。
寝かせるなら一人は職員室にずっといて見てないといけないので…
お昼寝なしのリズムにだんだん慣れてくると思いますけどね。
1週間ぐらいでお昼寝をやめた理由は聞かれましたか?
クラスのみんなは遊んだり活動したりしていると思うので、寝かせようとしても息子さんがお友達のことが気になるとかで、その時間に寝なかったのかもしれないですよね。
理由を聞いてみたらいいと思いますよ。
30分でも寝ると違うと思うので…
お願いするなら現状を再度伝えて、30分だけでもいいので、お願いできませんか?と…
-
はじめてのママリ🔰
現場の方からの声、とても参考になります(T_T)!
担任の先生に寝かせていただきたいと伝え、職員室に交代でも寝かせる布団が何台かあるとのことで、最初の1週間くらいは寝かせていただいて、そのときはお迎えの時も息子は機嫌も良くて21時あたりに就寝できて、リズムもできてきてよかった!と思ったのですが、1週間すぎたあたりから迎えに行くとグズグズで先生にブロックを投げて怒られたり、泣いて待ってたり、家に帰ってからも寝てないと起こるグズグズ現象があったので、お昼寝してないんだなと感じておりました。。先生も忙しそうなので、難しいのかなと感じ、こちらで相談させていただきました😭😭
たしかに30分でも寝ると前々機嫌も違います😢😢
ありがとうございます!!もう一度伝えてみます✴- 7月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T_T)
ほんとですね😭最初から調べておけば😢年少はお昼寝は当たり前だと思っていたのと急遽の転園だったのもあり下調べが足りませんでした。。😢😢たしかに、料金も無償化ですが、施設運営費?などでまえの保育園より+一万円くらい高く払っております。
もう一度伝えてみます😭😭コメントありがとうございます🥺✨
はじめてのママリ🔰
お昼寝大事ですよね。
そのうち無くて大丈夫になってくるかもしれないし、最初のうちだけでもお願いしてみるのはアリだと思います。フルタイムで急に無しになるのはあまりにも可哀想です🥲
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。寝ないと機嫌が悪くなってイタズラも増えて夕方先生に怒られてるのが何回かあって、眠いときはいつもそうなってしまうので親心としてはお昼寝してないのが原因じゃないかなと思ってしまい😭😭
頑張って伝えてみます!勇気をありがとうございます😢😢