
コメント

きなこ
何事も100%は無いですね💦
例えば50の枠に100人の保育士ママさんが申し込みしたら半分は落ちる訳ですからね😅
私の市も保育士さんの特別加点(+9点)ありますので余程の事が無い限りはどこかに受かりますが、同じ保育士ママさんでも第一子は9点、第二子以降は更に兄弟加点もある…と考えると決して絶対に入れる保証は無いですよね😱
きなこ
何事も100%は無いですね💦
例えば50の枠に100人の保育士ママさんが申し込みしたら半分は落ちる訳ですからね😅
私の市も保育士さんの特別加点(+9点)ありますので余程の事が無い限りはどこかに受かりますが、同じ保育士ママさんでも第一子は9点、第二子以降は更に兄弟加点もある…と考えると決して絶対に入れる保証は無いですよね😱
「保育士」に関する質問
今私は25歳で1人目が3ヶ月になります。 周りに結婚したり子どもがいたりする子が全然いません。 結婚してからも私は友達と出かけて遊んでいました。 私が出産の時ラインでお祝いの言葉をくれました。 その後インスタの…
職場復帰して保育士やから子どもも同じ保育園に通わせてもらってて、常に子どもと一緒に行動してるのに旦那は先に帰ってきてもソファーに寝転び何もしてない。先にお風呂入ったからって子どものお風呂も入れへん。ご飯作…
保育士さんいらっしゃいますか? 3歳の娘が、お迎えパパの時に、 「お家でご飯にお味噌汁かけて食べてますか?」 と言われたらしく、 やったことないし家族で誰もやったことないのですが、 これはやめてほしくて言ってき…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!育休延長したいのですが、ありがたいことですが恐らく入れてしまうので少し寂しさを感じています🥹